
娘がパンを欲しがり、おかずを残す偏食に悩んでいます。食べ方を改善したいです。
子供のご飯で悩んでます。食事はおかずを残したり偏食なのに、すぐにパンを欲しがり困ってます。
もうすぐ一歳半の娘は小柄でスリムな方です。
身長75センチ、体重9.3キロ
保育園に通わせてます。
昨日は帰宅後に「パン」と言われ、1枚分を細かく千切って何回かに分けてあげました。
夜ご飯を食べさせ、30分後位に「パン」と言い出し、また1枚分を何回かに分けてあげました。
お風呂後の寝る前に「パン」と言われて、私の手のひらより少し小さめサイズのパンを何回かに分けてあげました。
今朝も朝ご飯をあげた後に「パン!」とパンのある方を指差しし、2口分をあげました。
元々食に興味がなくスリムなので、興味を持ってくれたのは嬉しいのですが、こんなダラダラとした食べ方いつまでもさせられないと思って困ってます。
あげないと露骨に嫌な顔をし、ギャン泣きし、最終的には哺乳瓶でミルクじゃないと落ち着かなくなってしまいます。(年明けから卒乳してます)
また、おかずは残すのでそれもどうにかしたいです。
ご飯の時は白米をお茶碗1杯分食べてます。
- にゃあ(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

a...
パンを隠してはダメなんですか??

Pまま
お子さんのお腹が空くまでお母様も我慢してみたらいかがでしょうか。パンは買わない、家には無いと伝えられる状況を作り、お子さんが可愛そうだと思う気持ちを我慢して、、お互いにパンの間食に安心している部分はありませんか?食事やおやつの時間をまもり、空腹を感じてもらう必要があるように感じました。
うちも主食ばかり食べておかずを食べないとき栄養が心配だったので、コース料理のようにおかずから先に一皿ずつよそってだしたらおかずを完食できるようになりましたよ。
このごはんを残したらもう何も食べられないよ、全部食べられたらフルーツや大好きなパンをあげても良いと伝えてご褒美を用意しても嬉しいと思います。
出された料理を順番にバランスよく食べるのはまだまだ先の話なので、、😅
-
にゃあ
コメントありがとうございます!コース料理のように一皿ずつあげたら食べるようになり、だいぶパンを求めなくなりました!ありがとうございます
- 1月24日
-
Pまま
良かったですね!お役に立てて嬉しいです☺️頑張ってください!
- 1月24日

mako
うちはご飯も食べますがパンは大好きで、朝起きた瞬間にパン!!と言うほどです😁
でも朝ご飯のにロールパン1個か食パン1枚時と、たまに外出時のおやつに手軽なので持っていく程度で、それ以外は欲しがって泣こうが喚こうがあげません。
もうすぐご飯だからパンはなしだよ、ご飯食べたばっかりだからパンはなしだよ、と言って隠します。
あとおかずを食べない時は、上の方同様先におかずだけ出して食べるのを待ち、フルーツなどデザートはおかずをちゃんと食べた時だけあげています。
にゃあ
コメントありがとうございます。隠しても指を差し続けてうるさいので…