ミルクの時間をバラバラにしているので、離乳食が始まる前にスケジュールを決めたいです。21時にミルクを飲ませて寝る場合、6時起床ミルクやお風呂のタイミングは大丈夫でしょうか?
今ミルクの時間がバラバラなのでで離乳食が始まる前に決めておこうと思ってます。
21時に最後のミルクを飲ませて寝ることにすると
下記のスケジュールでも大丈夫でしょうか?
それとミルクを飲ませてから15分後くらいにお風呂に入らせるのはダメですか?授乳前後1時間はまだ守った方がいいですか?
6時 起床ミルク
10時 離乳食+ミルク
14時 ミルク
18時 ミルク+お風呂
21時 ミルク就寝
- もにょ(7歳)
コメント
チョコミント
スケジュールは大丈夫な気がしますが、ミルク飲んで15分後にお風呂、ならお風呂上がりにミルクをあげたらどうですか?🍼
私なら2回食になったら、18時に離乳食+ミルクで20-21時にお風呂+ミルクにするかな〜と思いました!
ご参考までに😊
M
明日で4カ月の娘を育ててます。
今後、離乳食を進めるにあたり、生活リズムを整えたいと思ってます。
もにょさんの時間が理想です!
お昼寝はどのタイミングにどのくらいの時間されてましたか?
覚えている範囲で教えてほしいです!
もにょ
旦那が18時に帰ってきて
お風呂にいれてるので、帰りが遅くなるとその分ミルクを待たせなくてはならないしミルクが遅くなると21時までに3時間空かないのでお風呂前に飲ませたいんです😖😖
チョコミント
遅くなるのがどれくらいなのか分からないですけど、その時間は泣いて待てないとかですか?
もし遅くなって3時間空かなければあげる量を少し減らすとかではダメですか?夜中起きちゃうかな🤔