※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
子育て・グッズ

息子が寝る時に自分の体に頭を置いて喋りながら寝るのは、この月齢の子どもによくある行動ですか?

息子の入眠についてです!

夜も昼も寝る時にトントンとかではなく自分デベスポジをさがし(だいたい私のお腹か胸の上に頭を置いてねます)、あーああー!あーああー!!とひたすら喋り続けいつの間にか寝ます(笑)(笑)

これくらいの月齢の子はよくしますか?

コメント

べるりん

うちの子は入眠儀式が、あーあーあーあーって言って寝ます(笑)

抱っこで寝かせる時は必ず言います(笑)

  • 🐻

    🐻

    みんなそういう感じなんですね💓
    うちのこもあーあー言い出してからは3分くらいでねます😂😂

    • 1月22日
deleted user

うちは今でも『あーあー』言いながらコテっと寝ますよ🤣

  • 🐻

    🐻

    そうなんですね!あーあー言ってる時はゆゆさんは何も喋らないですか?
    私は逆に息子が目が冴えるかなーとおもって、無視してるんですが💧

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何も喋らないし触りません🤣
    昼は隣でテレビみてたり
    夜は電気消したら私はスマホいじってます笑

    • 1月22日
があ

胸の上で「あーあー」と言われるなんて可愛いすぎます!😍
私は子守唄歌うと「うるさい!」みたいな顔されて自分でベスポジ探してすーーっと寝ていきます😂