
コメント

ラッキープール
私も先日住宅ローンを組んだのですが、固定金利にしました!変動は確かに金利は安いですよね…
私も別の家を見ている時に不動産屋さんに今は変動が多いですよって言われましたが、銀行の人の話を聞いて固定金利にしました。1度ローンを組もうと思っている銀行に話を聞きに行ってもいいかも知れませんよ♪納得のいく決断ができますように…(*Ü*)

ザト
変動→固定は割と簡単に変えられますが、固定→変動は変えられない銀行もあります。
どちらが良いかは人によりますが、少なくともあと10年以上は変動金利の方が優遇されると思いますよ♪
理由は、これから先10数年に限って言えば、金利が大幅に上昇する可能性がとても低いので、固定金利の方が利率が高い為、銀行側は多額の利息を得られます(;´・ω・)
なので、固定金利を勧められることが多いと思いますが、日銀のマイナス金利も始まりますし、今年借りるなら変動が良いでしょうね。
東京オリンピックが終わればさらに金利が下がることが見込まれているので(不景気を打破すべく国内でお金を流通させるために政策が出されます)、それを考えると変動が良いかと!
ちなみに父親が不動産業を営んでいて、母親が税理士で詳しいだけで、私自身は経済学部卒で金融系は無資格の素人なので、あまり参考にならないかもしれませんが。(>_<;=;>_<)。
-
がちゃぴーまん
コメントありがとうございます!
返事遅くなり申し訳ありません!
分かりやすく詳しく教えていただきありがとうございます♪
変動金利なら変えたくなった時に
変えられそうだし、今は金利も安いので変動にしようと思えました!- 2月7日

⁂⁂⁂
先日ローンを組みました(*^◯^*)わたしは、固定金利です。父親が不動産で働いており、いまは固定金利のほうが、変動がないので、これからオリンピックのことなど考えると、固定の方がいいとの話でした(・ω・)ノちなみに、いまはかなり金利が安いです。一月より二月のほうが多少金利が下がったみたいです(・ω・)ノ
-
がちゃぴーまん
コメントありがとうございます!
返事遅くなり申し訳ありません!
お父様が不動産で働いてらっしゃると
色々聞けて羨ましいです‼︎
一ヶ月の間にも変動はあるんですね(´°ω°`)不動産の事は無知なので
勉強になりました♪- 2月7日

ひなみうた
うちは変動にしました。
旦那が住宅業界に居ます。
マイナス金利が発表されましたので多少下がる可能性もあります。
変動金利でも例えば先月は6万だったのに今月は7万だったみたいな大幅な変動はまずありませんよ。
百円単位くらいです。
変動より固定の方がローンが通りやすいのもあり、変動にする方も多いみたいですね。
-
がちゃぴーまん
コメントありがとうございます!
返事遅くなり申し訳ありません!
変動金利でもそこまで大きな
変動はないんですねっ!
安心しました♪- 2月7日

妃★
同じ銀行内なら簡単に変えられます。大手銀行でも地方銀行でも今はネットバンキングで手続きをすれば手数料もかからず、翌月から固定金利に変わります。固定金利の場合は10年固定か、それ以降全部固定かで金利が変わってきます。
窓口で手続きすると、一回の変更で一万円くらい手数料がかかります。
-
がちゃぴーまん
コメントありがとうございます!
返事遅くなり申し訳ありません!
ネットの手続きなら手数料が
かからないんですかあ!
変える事は可能みたいなので、
考えが決まりました!
ありがとうございます♪- 2月7日
がちゃぴーまん
コメントありがとうございます!
返事遅くなり申し訳ありません!
銀行に聞く事考えつかなかったです(´°ω°`)ありがとうございます♪