

ピナ助
それは無いですね~🤣
何歳くらいですか?介護必要なくらい動けないんですか??
働いてますか?
片親なら仕方ないと思うけど、両親そろってるなら二人で暫くやれると思いますよ🤣

諒ママ
ないですね。
嫁いだら義両親の面倒を見る事は出てくる事だと思いますが、片道2時間だと毎日ってわけにはいかないですよね。介護が必要なんでしょうか?もしそうなら、平日はデイケアとか利用してもらって旦那さんが休みの時だけ顔を出すって形にするかなぁと思います。

ななん
ありえません!!
施設はなんでダメなんでしょうか?
介護のサポート必須な状態ですよね🤔?
デイやヘルパーさん頼むだけでも違いますよ☺️
認知症などなくても買い物同伴、などいろいろ助けてもらえるのでご主人には育児を一緒に頑張ってもらいましょ😘

momo
何かあった場合は義実家の近くに住んで僕が通ってもいい?と言われたので、あ。住まなくていいんだ💡となり、全然いいよ💡といいました(^^;
そもそも通勤距離が2時間はきついですね💧一緒に住むにせよ、住まないにせよそこを考えてあげないと難しいかもですね💦毎日4時間の移動は体にくると思います(>_<)
コメント