
夫との関係に悩みがあり、子供の育児でストレスを感じている女性がいます。子供に優しくできない時があり、夫とのコミュニケーションもうまくいっていないようです。他の方はこのようなときどうしているか気になるそうです。
明日からまた頑張ろうと思うのでお話聞いてください
息子が産まれてからほぼワンオペで家事育児は夫の手助けはほとんどなく過ごしてきました
心の悩みを夫に話しても真面目には聞いてもらえず
どんどんと心の中にもやもやと色々な感情が散り積もっていきました
時には夫に優しくできない時もありそれが態度に出たら夫は私の何倍ものきつい態度でキレてきたりクソゴミと言われたりもしました
夫は手はでませんがキレると大きな声を出すのでこわくてあまり逆らったりもしてきませんでした
傷つけられ謝ってほしいとお願いしたこともありますが謝ってくれたことは一度もありません
逆に私が謝ったり、何事もないように振舞って過ごしてきました
これも息子のためだし家庭の為だと
けどそのストレスもピークにきていて息子はウロウロしたい時期で触ってほしくないものを触ったりしてじっとできないのでそれを怒ってしまいました
こんな小さい子に言ってもわからないのはわかっています
もっとお部屋を綺麗に片しておけば息子も危ないものに触らなくて良かったのに私のせいなのに、なんで触るの!?こっちに来て!触らないで!と怒ってしまいました
息子はキョトンとしていましたがその後とても反省しました
その次の日に夫が息子を怒ったことを言ってきて
あんな風に言ったらかわいそうと言われました
何も言い返せませんでした
ひどく言ったのは事実ですしかわいそうなことをしたなと反省したからです
だけど隣の部屋にいたのに息子のことを見てもくれずに私の心の中のもやもやの原因は夫なのになんでそんやこと言われなくちゃいけないんだろうと思うと辛くてしんどくなってしまいました
息子はかわいそうな子なんだ
私のせいでかわいそうな子にしてしまったんだと
頭の中をぐるぐるその言葉が繰り返しています
今日は息子に優しくしてあげられずにいました
どうしていいかわからなくなってしまったからです
そしてさっき何かプツンと切れて息子の前で大泣きしてしまいましたそしたらさっきまで泣いていた息子が私のところに来てニコニコ笑って私の頭を引っ張って抱きしめてきました
そして私の顔をかじってニコニコ笑ってくれました
申し訳なくてさらに泣きましたが明日からはもっと優しくしてあげよう頑張ろうと思いました
この子のお母さんは私だけだから何があっても優しくイライラして当たるようなことがあったらいけないなと心から思いました
もし、子供に優しくしてあげられる余裕がなくなる時は皆さんはどうされていますか?
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みき
大変ですね。
いつもお疲れ様です!
お子さんはちゃんとママに愛されてるってわかってるんですね💓
どんなに怒られても、ママはママ。
大事にされてるってわかってるんですよ😊
もしお子さんに強く当たってしまったらその倍ぎゅーって抱き締めてあげましょう💓
きっとわかってくれますよ!
旦那さんは…離婚や別居は視野にないですか?
このままではかえるままさんが潰れてしまいそうです…😭
どうか、頑張りすぎずお子さんと1日一回はぎゅーって抱き締めてにこにこ出来るようにしてみてください💓

もちこ
よく頑張って
いらっしゃいますね…😢
そもそもの原因が隣の部屋に
いたのにも関わらずノータッチで
主様を責めていて私なら激怒です!
余裕がなくなる時ですか……
育児とかだとトイレに行きますね笑
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます
そう言っていただけて救われます
激怒すれば良かったんですよね💦
なんか飼いならされてるんでしょうね夫がキレたらめんどくさいしこわいから黙ってしまいました😂
子供が泣いてたりすると責められてる気持ちになりませんか?😂- 1月21日
-
もちこ
もう超が何個付くか
分からないくらい
激怒です(ꐦ°᷄д°᷅)笑
私はうわぁぁぁって
泣かれたら「はいはーい
今○○のご飯作ってまーす!」
「今、洗濯物干し中でーす!」
だからちょっと待っててねー!
ってずっと喋ってます😚- 1月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
息子が産まれてから自分のタイミングでことが進むことがなくやる事は増えてストレスMAXになってました
けど息子の前で...
と思うと激怒もできずにいました
以前うつになったことがあるのでまたうつになりそうでこわくて泣けてきます😂
優しく声かけしてみます😢💕- 1月21日
-
もちこ
育児は2人でやっても
手が足りません。
なのに主様は
1人で食べたい時に食べれず
行きたい時にトイレに行けず
お風呂もササッとあがって
息子さんを着替えさせて…
なんのための一度きりの人生という
言葉があると思いますか?
悲しくて泣いて楽しくて笑って。
私も1人で2人を育てるのが
大変で苦しくて病気になりそうで
離婚しました。
今の旦那とはすごく毎日が
楽しくあの時決断して良かったと
思っています☺️- 1月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
たしかに病気になりそうです😭
けど夫のことを嫌いかと聞かれると嫌いではないです好きでもないかもしれませんが😭
もっと色々真剣に考えてみます
そして夫にももっと真面目に話してみます- 1月21日
-
もちこ
遠くから応援してます😭❤️❤️
- 1月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます😊- 1月21日

離乳食が進まない😵
つらかったですね(T_T)でもそんなに追い詰める必要はないですよ!ここのみんなかえるままさんの味方です\(^o^)/
偉いなと思うのは、自分が辛くてしんどいのにやっぱり息子のためと堪えて優しく接しようとする姿勢です!母親の鏡です!
私は、そこまで我慢できなくて、あーもうだめ!!やーめーてー!!とかよく大声で怒っちゃいます。旦那にも我慢ならないときはクッソ!とやり返してしまいます。ホントに自分子供だなあと反省します。
でもちょっとくらい、感情任せになるのはしょうがないことだと思ってます!マリア様じゃないのでもう人間だからしょうがない!そのくらいのほうが、子供もたくましく育つかもしれません!!
いつまでも赤ちゃんじゃないので、動けるようになるとその分危険もあって、怪我するんじゃないかと思うと大声で怒っちゃうのは当たり前です!だからそんなに思いつめなくて大丈夫です!!
なんだか長くなっちゃいましたが、かえるままさんはすごいお母さんなので自信持ってください!!旦那にムカついたら2〜3日家出ちゃいましょう!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます
ほんとに嬉しいです😭
今日はずっと冷たくひどくしてしまったと思います
その度にあーだめだーと落ち込み
私が産みたくて産んだのだから大切に育てなければとどんどん苦しくなって爆発して泣いてしまいました😢
実家は帰れる距離にあります
今月は息子の検診や予防接種があるので来月数泊帰りたいと思います
ガス抜き必要ですね💦- 1月21日
-
離乳食が進まない😵
ご実家が近いようで安心しました!もうだめ無理となる前に息抜きできるといいですね!!
- 1月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます
実家に帰るのもいい顔されないのでなかなか帰りにくいですがそんなのは無視して帰ろうと思います💦- 1月21日

saaachi
毎日とても頑張っていらっしゃいますね。お疲れ様です。
息子くんは7ヶ月でそんなことができるんですね☺️✨日々かえるままさんの愛情を受けて真っ直ぐ優しく育ってるんですね❤️なので、かわいそうな子なんかじゃないですよ!
私の場合は、優しくできないときには娘の満面の笑みを思い浮かべるようにしてます🎶そうするとまったくしょうがないなぁって気になれます✨それでも無理な場合は、後でぎゅーってして大好きだよー!って伝えます💕
1番心配なのは旦那様との関係です。かえるままさんばかりが我慢してたら潰れちゃいますよ😣一度爆発しないと真剣に取り合ってもらえないですかね💦
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます
そう言っていただけて嬉しいです
なんか私のほうが赤ちゃんになった気分でした 笑
息子が私を必死にあやしてくれましたこの子を産んで良かったと心から思いました
一回だけ感情的に言ったことありますが夫は謝ってくれずに何事もなく終わってしまいました😓
きちんと話し合ったほうがいいですよね- 1月21日

退会ユーザー
かえるままさん。今までもいつも旦那さんの事を書いていらっしゃるのをいつも拝見しております。
読んでいる限りはっきり言ってただのクズ旦那じゃないですか。
なんでなんの手助けもせず口ばっかり出すんでしょうか。そんな人を父親と言えるんでしょうか。モラハラで恐怖だけでかえるままさんを支配して本当に夫としてそんなことありえません。
よくそんな男と頑張ってらっしゃるなとつくづく思います。
でも離れることも考えた方がいいと思いますよ。そんな精神やられる日々を送って日々涙を流す母親を見て育つお子さんもとてもかわいそうだと思います。
子供にとって父親は必要かもしれません。でも必要なのはそんな父親ではないと思いますよ。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
いつも読んでいただきありがとうございます
やはり問題ありますよね
普通に考えておかしな人ですよね
友達や他の家庭のご主人の話聞いていたらうちの夫は人間的に最低なやつなんだなってよく感じます
私の祖父が亡くなった時も葬式に行かなくちゃいけないの?と言いました
県外だったので休みを取らないといけないのは大変だと思いますがもっと言い方があるんじゃないのかなって思いました
もっと真剣に夫と話し合って変わってくれなければ考えようと思います- 1月21日

す
私もかえるままさんと息子さんを笑顔で抱きしめたい‼️
旦那様の顔は歯形がつくほど思いっきり噛んで、かえるままさんが日頃遠慮して言わないでおいてる色んなことをガァアアアアアアって言ってやりたい‼️‼️‼️
と思いました😭
乱文申し訳ありません💦
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます
笑わせていただきました😂
私も噛みちぎってやりたいです!!!- 1月21日
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます
そう言っていただけてすごく救われます😢
母に少し相談した時も心配されてて少しずつでもガス抜きしなさいと言われて夫に文句言ったりするようにしようと思うのですが真面目に聞いてくれませんしもっと優しい人と結婚すれば良かったと心から思っています
離婚はたまによぎりますが子供の為を思うとお父さんはいたほうがいいしやはり生活力が私にはないので不自由させると思い考えては消え...
と言う感じですね😢
みき
でもでも、育児をしない父親って必要ありますか?
二人の子どもですよ?
それをかえるままさん一人にやらせて文句言ったりキレるなんて意味わかんないです🤷💭
私は不思議と子どもが泣いてもイライラしないです(笑)
きっと職業柄ですね(笑)
保育士してたので👶
まあたまに『うるさいなー、寝なさいよー』とは思うけど、大体が『お!今日も元気に泣いてるねー🤣』って言いながら私も一緒にえーんえんえん!って言ってます(笑)
不思議と泣き止んだりしますよ😁
🌈ママ 👨👩👧👦
そうですね
私に自信がないだけです😭
資格もないしもう数年働いてないし実家には帰れないし夫がいないとお金の面で苦労するのは目に見えていて😂
そうなんですね
私もイライラしないようになりたいです💦
泣いたりして私に色々伝えてくれてるから腹立てるなんておかしいことなのはわかってるんですが😢
敵は夫1人なので息子に対しては穏やかに接していきたいです😢💕