
妊娠中、食べていいものと食べちゃいけないものを教えてください(´・_・`)お願いします。
妊娠中、食べていいものと食べちゃいけないものを
教えてください(´・_・`)お願いします。
- あーちゃん(8歳)
コメント

anchi
生の牡蠣は絶対ダメです!

しーくんママ
ナチュラルチーズ
スモークサーモン
生ハム
生肉
買類
あと何でしょうかね(^^;
刺身やお寿司は新鮮な物なら気にしなくて大丈夫ですよ!
ただ、マグロなど大きなお魚は水銀に注意しなきゃいけないので、食べて2切れくらいで(^^)
貝類はお腹壊す確率が高いと思うので、良く火を通せば大丈夫かと
お肉はトキソプラズマの心配があるので、良く焼いて下さいね!
あと、土いじりや猫ちゃんに触れたりしたら、必ず良く手洗いして下さい!
あと、卵も火を良く通して下さい
カフェインは摂りすぎなければ問題ないので、1日2杯くらいまでで!
あと何だろう(^^;
-
あーちゃん
生もの類、貝類、それとトキソプラズマですね!わかりました。食事には十分気をつけます(o^^o)
- 2月4日

ポケちょる
絶対に食べちゃいけない物は特に無いのですよ、ただ過剰な摂取は控えた方が良い食べ物はあります^_^;生物やカフェインインは代表的ですよね。
体重管理などもありますので甘い物も取りすぎると体重増加に繋がりますし(^^)
神経質になるのもストレスになりますので程々に食事も楽しみましょう♪
-
あーちゃん
わかりました(^O^)
あまりストレスにならないように
気をつけて食事します‼︎- 2月4日

ぽたこ☆
生物は頻繁にはとらない方が
いいみたいですね!
あとビタミンAのとりすぎも気をつけてください(´・_・`)
-
あーちゃん
わかりました‼︎ありがとーございます。
- 2月4日

ありんちゃむ
水銀の入ってるお魚は避けてます(>_<)
-
あーちゃん
水銀もだめなんですね(´・_・`)
気をつけてます。- 2月4日

あやぱんあやぱん
こんにちは☆
基本的に、過剰摂取しなければこれがダメ!という事はないですよ(*^^*)
ただ、生肉に関しては豚肉や鶏肉はトキソプラズマ感染が心配なので、私は絶対食べないよう気を付けています!
魚介類のナマモノは、万が一当たったりした場合にお腹を壊してしまったり、酷いと下痢嘔吐を繰り返す事もあるのでお腹に負担が掛かる為よくないみたいです。
私は、地域の風習で4〜5ヶ月の頃にアワビのお刺身を食べましたが、何とも無かったです(*^^*)
ただ、私の場合の事なのであくまでも参考程度で☆
-
あーちゃん
生ものは要注意ですね(´・_・`)!
気をつけてます。- 2月4日

かな
生卵や火の通っていないチーズ、
生のサーモンなど、ラーメンのスープも
塩分多いのであまり飲まないほうがいいですね♪
でも考えすぎは逆にストレスになるので
取り過ぎなければ大丈夫です(^O^)
-
あーちゃん
えび♪さん そうですよね。別に食べちゃいけないというより、摂りすぎに注意します(o^^o)‼︎ありがとーございます。
- 2月4日

YuRi
ヒジキはヒ素が含まれているので、食べて良い量が決まっていたと思います(^^)
アルコール類は絶対にダメです‼
少量であればほとんど大丈夫だと思いますよ。
あまり気にしすぎるのもストレスになっちゃいますよ(^o^;)
-
あーちゃん
わかりました。ストレス溜めちゃいがちなので気をつけてます(´・_・`)
- 2月4日
あーちゃん
了解です‼︎