
妊娠中で悪阻があり、仕事で休みがち。上司は理解してくれるが、自分に申し訳なく感じる。家事もこなし、通勤も大変で、母親としての自信が持てない。
はじめまして。。
退職せずに仕事へ行っています。悪阻の時期は、休職と欠勤で周りの理解もあり過ごすことができました。最近は中期悪阻?といいますか…胃もたれ?胃痛?ダルさなどで気持ち悪くしんどくなることが多々あります。
上司は「休みや休みや」と言ってくださり、シフトも支障のないように中番です。時々欠勤させてもらっていますが、性格上、妊婦だから仕方ない!など思えず、申し訳なくなり、胃痛や胃もたれ身体のダルさで仕事をお休みする自分にも嫌気がさします。旦那にも申し訳なくなります。かといって家事料理サボってません。
通勤には徒歩含め2時間弱かかります。。
何が言いたいのか、こんな母親ではいけないとなぜか思いつめます。。
- 兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
コメント

かっちゃん
家事、料理、仕事やれてることは
すばらしいと思います💕
あたしは妊娠発覚し、悪阻がひどく
仕事をやめて専業主婦してます。
悪阻がなければ仕事は続けてました
が吐き悪阻が酷く仕事やめました。
最初から完璧な母親なんて
いないと思います。あたしなんて
毎日ぐーたらしてます(笑)
でも家事と料理と掃除はしてます。
お互い元気な赤ちゃん産む
ために無理なく生活していきましょ!

hiro67
家事、料理、仕事をやれてるのはすごいです!
私は吐きつわりがずっと続いていて、家事と料理は産休に入るまでほぼしてなかったです(^_^;)
産休にはいってからはダルくてお昼寝もたくさんしましたが、仕事がない分なんとか家事はできました!
通勤も時間がかかるのに…頑張ってると思いますよ。
あかちゃんの為にもあまり無理せず妊婦生活を過ごしてくださいね(^-^)
-
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
あたたかい回答ありがとうございます。妊婦は少しのことで疲れがたまるので、身体の変化にも驚きました。。
お産が終わってからの方が大変なのに、こんなことでお休みしたらあかん!と思ってしまいまして…
無理せずに妊婦生活過ごさせて頂こうと思えました!本当にありがとうございました!!!!!m(__)m💕- 2月4日

miu
毎日お疲れ様です💦
通勤二時間弱もかかる中、仕事して家事料理もしっかりやっているなんて偉いです!
あまり自分を責めずに上司の方のお言葉に甘えて良いと思いますよ(^^) 体に気をつけて下さいね✨
-
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
優しい回答ありがとうございます。週数も近いようで親近感がわきます…( ˆoˆ )
そうですね。。いまは甘えてもいいことにします!!!
murfmkさんも身体に気をつけて下さいね♩- 2月4日
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
かっちゃんさん!!!!
回答ありがとうございます。欠勤と出勤を繰り返し中途半端になることに嫌気と仕方ないという思いが交互にきます。(´・_・`)そうですよね。
悪阻の時期は本当に辛かったですよね^^;
かっちゃんさんの回答をみて、「赤ちゃんのために無理なく生活すること」を思い出せました!!ありがとうございます。元気がでました(^^)