※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんけーき
お金・保険

1歳児クラスに上がるための出費について相談です。スモックや通園バッグなど、どれぐらいの金額が必要か教えてほしいとのことです。

今年の春、0歳児クラスから1歳児クラスにあがります。
新年度を迎えるにあたって、
制服やスモック、クレパスなどの文具品、通園バッグなどでどれぐらいお金を使われましたか?

うちは通園バッグが5000円。
スモックが春夏、秋冬用で1着6,500円もするので
今から気が重いです。。
スモックは毎日着用をしてくださいね!と言われてるので洗い替え含め最低2〜3着はいるし...半端ない。
大きめサイズを買えば2、3年はいけるかもですが最初の出費が重いです(><)
知り合いもいないのでお下がり等もありませんので。。

同じように1歳児クラスにあがる方、上がった方
大まかでいいのでどれぐらい金額を使ったか教えてください꙳★*゚

コメント

みー

えっ1歳児でそんなにかかるんですね😵💦💦
うちも0歳児クラスから1歳児クラスに上がりますが
園帽子(1000円)と集金袋(50円)で1050円だけです‼️

  • ぱんけーき

    ぱんけーき

    有難うございます!
    スモックはもしかしたらもう少し先かもしれません。早とちりでした(><)

    • 1月21日
くうちゃん

通園バック、名札、帽子その他保育園で買ってくれるもの(7000円ほど)

スモックやお手拭きタオルなど細々したもの(5000円ほど)

服などもそれなりにいりましたね!

あとは随時いるものなんかもありました。
2歳児からはコップや体操服なんかもいるようになるかなと思います。

  • くうちゃん

    くうちゃん


    あ、通園バックはもともとあっていりませんでした!

    • 1月21日
  • ぱんけーき

    ぱんけーき

    有難うございます!
    預けてると服たくさんいりますよね〜💧
    なかなか出費が...今から怖いです(笑)

    • 1月21日
to.ri

長女も4月から1歳児クラスにあがります。
こちらの園は名札、カラー帽子など3000円程です。
指定リュックは2歳児、制服、体操服は年少で購入です。
スモックはありません。

1歳児クラスでスモック購入となると大きめのを買っても年長まで使えないですよね?
洗い替えも必要だと出費が痛いですね。

  • ぱんけーき

    ぱんけーき

    有難うございます!

    • 1月21日