
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
離乳食始めてますか?
母乳が減りつつあるのかもしれませんね😭

ママリ
生理が始まったり食生活などに変化があったりはないですか?
母乳の味が変わってしまったのかもですね😭
-
ままり
生理は始まってません。
食生活は…少しお菓子減らしたくらいで特に変わってないです💦- 1月21日

ぴよ
私もその状態で便秘にもなったのでミルクに変えました!
減ってきてるんだと思います(*_*)
-
ままり
でる母乳が減ってるということですか?今は完ミですか?💦
- 1月21日
-
ぴよ
多分そうだと思います!
7か月頃は混合でまた復活しないかと頑張ってましたが、母乳がどんだけでてるとか分からないし、ミルクの足し方もいまいち分からずストレスだっあので今は完ミにしました!- 1月21日

hi_chanママ
噛まれるのは痛いしきついですね💦
うちは5ヶ月から離乳食を始めて6ヶ月ごろから結構な量食べるようになって授乳が減ってきましたよ‼︎
今は授乳の代わりに離乳食を食べさせているので出かけたりしていたら欲しがることもなく朝一から夜寝る時まで飲まないこともあります😊
でもちゃんと出てますよ☺️なのでミルクを合間に挟んでも問題は無いかと思います😊
搾乳して飲ませてみたりとかはしましたか?
-
ままり
おっぱい張りませんか?
私もそこまで張るタイプではないですが、10時間ほどで限界はきます(^◇^;)
離乳食は2回食でしたか❓まだ1回食で、泣いても飲みたがってるのか機嫌が悪いのか分からず…
昨日搾乳して飲ませてみましたが、普通に飲んだので不味いとかはないのか…よくわからなくなって😭
あと、お茶もうまく飲めないので水分不足も心配で…
どうしたらいいのか良くわからなくなってきました💦2回食とかにしたほうがいいんですかね?- 1月21日
-
hi_chanママ
私は1人目の時は張りがすごかったのですが今はそこまではなく、同じく10時間くらいすると勝手に出てくるくらい張ってきます💦
1.2ヶ月の頃は張ったらその分搾乳機で哺乳瓶に入れておいてましたよ😊24時間は冷蔵庫で保管できるので飲ませたい時に哺乳瓶ごと温めて飲ませていました😊
6ヶ月後半あたりからは2回食でした‼︎食べる子でしたら2回食にしてみるのもいいと思います😊
うちはお茶を飲んでくれなくて最初はアクアライトのりんご味なんかを飲ませていましたよ😊- 1月21日
-
ままり
その搾乳機で哺乳瓶に入れておいたものって、温めるのはやはり湯煎?ですか?
やったことなくてー💦- 1月21日
-
hi_chanママ
私は保温機能のある大きいコップにウォーターサーバーのお湯を入れて哺乳瓶をその中に入れて温めてましたよ😊
中身の量が少ないとすぐにちょうどいい温度になってました😊- 1月21日
-
ままり
そうなんですねーありがとうございます!😊
- 1月21日
ままり
離乳食は一回食です💡始めて1ヶ月ほど経ちました💦でる母乳が減ってるということですか❓
🌈ママ 👨👩👧👦
一回食ならそこまで変化はないかもしれないですね😂
けど母乳量が減ったか体調面でへんかがあったりしたら母乳の味が変化したか何か理由はありそうですね😢
ままり
そうですかぁ…私的にあまり変わってないんですよね。お菓子少し減らしたくらいで💦
🌈ママ 👨👩👧👦
お菓子減らしたならむしろ良さそうですけどね😂
近くのショッピングモールとか支援センターとかに体重計あれば母乳量測ってみても良いかもしれないですね🥰