 
      
      
    コメント
 
            りりん
妊娠してからの報告では遅いのでしょうか…?
私も妊活中からの報告はしたくないです…🙇♀️💦
 
            ママリ
言う必要ありますか?
妊娠してからじゃダメですかね💦
妊活って何年かかる可能性もありますし言わないで良いと思いますよ
私は2年近くかかりました💦
- 
                                    na 👶🏻 私も妊活してみないと分からないから 
 伝えたくなかったんですが
 上司に同僚が言ったみたいで
 話し合いになりそうです😭- 1月21日
 
 
            退会ユーザー
不妊治療するならお伝えした方が良いかもしれませんが、妊活(妊娠を望んでいる状態)を言う必要はあるのでしょうか???
いくら代わりのきかない仕事だとしても、妊娠判明してからでも遅くないと思いますが^^
- 
                                    na 👶🏻 早めに言っておかないと機嫌が悪くなるみたいです😭 
 どんな上司かよって思ってるんですけど私も初期の段階で言えばいーやぐらいの考えでした💦- 1月21日
 
- 
                                    退会ユーザー 機嫌なんて関係ない気がしますが、職場の風潮も大事ですよね😅妊娠望んでるって言ってから遅ければ遅いでそれも逆に迷惑になりかねませんし。。私も妊娠を望んでから一年以上かかってしまいました💦 - 1月21日
 
 
            やんやんレトリバー
言ってていいとおもいます☀️理解されなくても、今の状況を伝えておくだけで配慮が違うと思うし…😅
- 
                                    na 👶🏻 一応同僚から聞いて知ってはいるらしいのですが私の口から聞きたいらしいです😅ただ言わないといけないと分かっているのにその人と話したくない気持ちでいっぱいです😭 - 1月21日
 
 
   
  
na 👶🏻
私もそう思ってて妊娠してからと考えていたのですが、薄々妊活していることに気づいていて機嫌悪いです😂
話し合いをした方がいいと言われました。