
仕事を辞めるべきか悩んでいます。夫が昇進すると周囲の視線や将来のことが気になりますが、仕事に向いているし子供のことも考えると辞めたくないです。上司は辞めなくてもいいと言ってくれましたが、将来のことが不安です。
仕事を辞めるべきなのか悩んでます。
今日上司に呼ばれ契約更新の話になりました。
私達夫婦は同じ職場なのですが旦那は再来年あたりに係長になるみたいです。
そうなると周りから夫婦で同じ課であることの僻みなどもしかして出るかもしれないと言われました。
もともと私達の課に夫婦は3組いましたが1組は去年離婚しもう1組は旦那が仕事に病んで違う課に行きました。
他の課にも夫婦で同じ課って人いるのですがみんな一般職でうちみたいに管理職となるといろいろ言われるかもみたいです。
私が辞めればいい話なのですが今の仕事自分でも向いてるなと思うし子供の体調不良にも理解がありシフトも自分で決めれるし、保険関係もすべて会社のグループ保険なので辞めるとまた入り直さないといけない、小さい子供がいての転職や保育園関係、2人目も考えていて産休、育休のことを考えると辞めたくないです。
金銭面で共働きは絶対なのでどうしたものかと思ってます。
上司に旦那が出世したら私が辞めなきゃいけないのか聞いたら辞めなくていいように手は尽くすと言ってくれましたが上司も3〜5年ごとに変わるので絶対ではないと思います。
やはり私が辞めるべきなのでしょうか?
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

🌶
そうなってあ〜ダメだなって
思ったら私は次を探すと思います🤔
条件がよければ周りの目は
あまり気にしない方が自分の得に
なる気がします😊

退会ユーザー
僻み。
言いたい人には言わせておけばいいんじゃないかな?と思ってしまいました。
メロンパンナさんが勤めている事で、旦那さんの立場が危うくなる、とかなら辞めた方がいいのかな…とは思いますが、そういう訳でないのなら…
続けてみて、僻み等が余りにも酷いなら、その時に考えてもいいんじゃないかな?と。
-
ママリ
今は全くないです。
とにかく子供のことに理解がある会社なので転職してそういう職場を見つけられるのか保育園を辞めさせたくないとか考えるとよくわからなくなってきて……
管理職になってそういう感じになるなら考えようと思います😊- 1月21日

(´^p^`)
何故そおなるんでしょう。上司が話していることは本当の事なのでしょうか?仕事も家庭も上手くいっていると妬まれてしまう…酷いですよね。私なら尊敬するけどなあ…。メロンパンナさんは他の課に移動はありえませんか?💦辞めたくないのであればどちらか移動するしかないかと💦
-
ママリ
旦那は移動は絶対ありえないと思います。
私はその仕事が良くて今の会社に入り旦那と出会ったので他の課に移動ってなったらやめる決心はあります!!
上司に遠回しに辞めれって言われているみたいですごく気分悪いくらいです💦💦
そう言っていただき嬉しいです😊- 1月21日

退会ユーザー
人間関係のストレスに耐えられなくなってとか苦しい状況に立たされたら辞めた方がいいと思います。
まだそこまで深刻な状況でないのならクビと言われるまで続けていいと思います。
-
ママリ
全然今はそういったことないです!!
再来年あたりに管理職になったらそうなると思うよみたいなことを言われました💦💦
辞めたくないので居座ろうと思います(笑)- 1月21日
ママリ
夫婦で同じ職場なんてありえないってみなさんに言われると思っていました。
そう言っていただき2人目が出来てある程度落ち着きそれでダメだと思ったら探したいと思います😊
図太く居座ろうと思います(笑)
🌶
私なんてコンパニオンしてた時の
お客さんです(笑)
批判が多かったですよ😂
羨ましいと僻みばっかり言うんです💦
寂しい人間だと思ってた方が
絶対楽です!✨
大丈夫ですよ😊🎶