
コメント

PON
うちの娘も1歳なら偏食始まりました。。
今のところ野菜と肉で食べてくれるのは、お好み焼き・カレー・チャーハン・温かいうどんです。これなら基本的に何いれても食べてくれます(^o^)
でもお米だめだとカレーやチャーハンは無理ですかね💦
あとはケーク・サレを必ず冷凍庫に常備してます。野菜やお肉をたっぷり入れて、砂糖や塩を使わずにおからと小麦粉で作ってます(^^)

はい
ウチも未だに食べるもの食べないものがあり、ため息がでます。
ご飯は納豆ごはんや納豆巻き、あとは刻んだ野菜を炒めてツナとご飯と卵を混ぜてフライパンでパンケーキのように焼くおやきはよく食べていました。
あと、かぼちゃやコーンポタージュもマグカップにいれて朝よく出していました。
最近はスパゲティも食べます。
私もまだまだ試行錯誤なのですが、あまり色々食べさせようと頑張らないようにしようと最近は思っています。その月齢のころから、割り切って大人の食べ物も味が濃いだろうが揚げ物だろうが、食べたがったらシェアしていました。そしたら日頃食べさせているもの以外にに食べられるものがわかったりしてよかったです。(うどんやパスタは具はなかなか食べないけど、焼きそばなら、野菜も一緒に食べるとか。)
-
まい
ありがとうございます😊
茹でたうどんは食べるので焼うどんにし野菜入れてもうどんしか食べませんでした😭
はいさんいろいろ工夫されていてすごいです!
マネしてやってみます😊- 1月21日
まい
ありがとうございます!
カレーとチャーハンは食べる時と食べない時があります😭
ケークサレ初めて聞きました!
調べてみます😆