
コメント

ジャスミン
しましたよ!でもつわりがあったりで予約しても伸ばして伸ばしてやっと20wくらいでつわり収まって続き出来ました!

スージー
私も妊娠中、1人目の時は親知らずが生えてきて…
その時は痛みもなかったので産後まで待って抜きました。
そして、2人目の時は虫歯であまりの激痛に痛み止めを貰いましたが、結局神経を抜くまでになってしまいました…
先生も、妊婦ということを考慮して麻酔を変更したり、体制がきつくならないように2度に分けて治療してくれました。
二人とも元気に生まれていますよ。
お大事になさってください。
-
かなえ
そうなんですね!
ありがとうございます!
早めに治したいと思います😊- 1月21日

M
私も虫歯が多くて妊娠前から臨月まで通ってました!
悪阻の時期だけ行くのをやめて、楽になってから再び通いました(^^)
麻酔は産婦人科の先生からも歯医者の先生からも問題ないと言われたのでいつも通りの治療を受けてました!
レントゲンだけはやめておきましょうねと言われていたのでやりませんでした(^^)
お腹が大きくなってからは、座席をあまり倒さずにやってもらっていました!
-
かなえ
行ってある方結構いらっしゃるみたいで安心しました!
つわりが酷くなったら少しやめて、また体調良くなったら行こうと思います!- 1月21日

Rmama
むしろ行っておいてって産院で言われました(´,,•ω•,,`)♡
わたしはつわりがひどく行けず、産後半年以上かけて治療しました😭
歯ボロボロでした!笑
-
かなえ
歯がこんなにボロボロになるなんて😭って感じですね🙃
行こうと思います!- 1月21日
かなえ
そうなんですね!
つわりは今回それほどまでまだない感じで、明日治療の予約をしていたので行けるのかなぁ😭と思い不安になりました、
ジャスミン
私も一人目の時に初期はつわりなかったので普通に行ってたんですけど、次回の予約が全然取れなくて少し期間空いたときにつわり始まっちゃって(T ^ T)
まだないなら早めの方がいいかもしれないですね!
かなえ
早めにチャチャッと治しちゃいたいですね笑