
生後1ヶ月の赤ちゃんの臍ヘルニアが問題。テープが剥がれてウンチが浸透。他病院に行くべきか、応急処置で様子を見るか迷っている。
今、生後1ヶ月の私の赤ちゃんは軽い臍ヘルニアなので(でべそ)圧迫療養してるのですがテープが剥がれてきて隙間からウンチが浸透してしまい、これは剥がして消毒するべきなんでしょうか?どうすべきでしょうか?かかりつけ病院が今日休みなので他病院にいくべきなのか応急処置で様子を見ようかどうしようか迷っています。だれか分かる方や経験された方などコメントいだたけたら有り難いです!どうぞよろしくお願いします(๑´ڡ`๑)♡”
- ゆりぽん(6歳, 8歳)
コメント

ままり
圧迫固定ならご自分でできませんか?
うんちがしみてるなら、はやくはがすべきです😓感染おこしますよ
ゆりぽん
コメントありがとうございます。
医療用テープもないのと空気入らないようにするのも私自体不器用で出来ないので病院でしてもらいました。
今外れ気味のテープは1、2日くらいは途中で外していても大丈夫でしょうか?
ままり
はずさないと汚いのではずしたほうがよいです!不安であれば別の小児科にいってみては?
月曜日がやすみとはめずらしいですね。医療用の透明のテープですか?薬局に売ってたりしますよ。
やり方を教えてもらって自分でできるようにしたほうが安心ですよ
ゆりぽん
ですよね💦感染は怖いですし
早速外して消毒してみます。
別の病院行けたら行ってやり方も聞いてみます!医療用の透明テープです。
わざわざどうも
ありがとうございます!
助かりました❤️