
2歳の元気な子供に振り回されてしんどいですか?支援センターではなく、公園や児童館で遊んでいる子供が多いですよね。
2歳になり、ご飯もちゃんと食べない、落ち着きがない、好奇心旺盛で体力ありまくり!
母の体力は逆になく寝ても完全に復活せず、毎日クタクタです( ´⚰︎` )
2歳児ってげんきのかたまりですよね、皆さん育児楽しいですか?
可愛いんだけど振り回され方がキツすぎて最近しんどくなってます...おとなしいお子さんとの差がスゴすぎて、元気な子ってどこで遊んでるの?支援センターではなくて児童館?公園?もはや家?
- にゃん
コメント

退会ユーザー
2歳になり体力を余してるのが分かり、体操教室に入れました💦
後はこの年齢でも入れるプレにも週1の園月に3回の園など、とにかく自由に走り回るよりは、少し集団で何か意味のある事をする場所に行ってます。
一応頭と体と気を使うのか、お昼寝で2時間睡眠です😂
よく食べてよく寝るようになりましたよ!

まろちぃ
うちの子らは、どっちもかなりやんちゃでかなりチョロすけです🤣
朝から晩まで暴れまくり💦週一で窓ガラスとか食器とか割られてます💦
どこに行っても走り回ってるし、2人で逆方向に逃走したりして、1人で対応できるキャパ超えてます🤣育児楽しい✨なんて、思ったことないです🥶笑
大人しく座って遊んでる子を見ると、あまりの落差に愕然とします💧
どこ連れて行っても逃走するので、支援センターにも行きたくないし、庭に出るとすぐ道路に走って行くので、仕方なく家の中で暴れさせてます😑
-
にゃん
逃走されるのマジ勘弁ですよね💦ホンマに気持ち分かります😭
家の中が1番安全だけど部屋がわやになるの見てたら心がズタボロです😅
窓ガラスはすごいパワーですね👦👦- 1月21日
にゃん
体操教室!いいですね😀
プレある園があるの羨ましいです✨
うちの子力任せだから通わせたいです🥺