
コメント

ロールパンナ
そんなに気にしなくて大丈夫ですよ。
私は妊娠初期にサーキット走ったり、仕事柄20キロくらいの物持つんですけど普通に仕事してました。

ポコ田ペペ子
仕事で10キロ以上のもの毎日持ってましたよ☺
なんなら産休入る前日まで10キロ以上の段ボール抱えて運んでました😅
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ☺️
母子手帳もらってからの報告でもいいのかなって思います😊
-
なつ
ありがとうございます。母子手帳もらってからですか!はやくほしいなー…(´・ω・`)
- 1月21日
-
ポコ田ペペ子
私は1回報告早すぎた上に初期流産だったので😅
早く心拍確認できて母子手帳もらえるといいですね☺- 1月21日

ひー
私も仕事で重い物を持ち上げたり運んだりするのでどうしようか迷いましたが、腰が痛いことにしてなんとか一人でがんばってました😅
心拍確認できたらみんなと上司に報告しました。
お腹が痛いときや気持ち悪い時は無理せず休んだりしています😊
-
なつ
次の診察で心拍確認できるといいな。ありがとうございます
- 1月21日

モアナ
私もこの前病院行ったとき、
胎芽も心拍もまだ確認できませんでした。
飲食店の接客してますが、
忙しいと小走りになったり
食器下げるときに結構重くなったりするので
早いとは思いましたが職場には報告しましたよ!
パートなので短時間にしてもらったりして
調整してます。
心配だったら、
責任者の方にだけ一応伝えとく
とかでもいいと思います💡
-
なつ
私も厨房内を走り回ってます。
時々、お腹が張って座り込んだりして休み休み仕事してます。
責任者だけですね。そうしてみます!- 1月22日
なつ
わたしの気にし過ぎですね。ありがとうございます