![aaaaa05](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に赤ちゃんが嫌がるので、乳首のケアグッズや授乳時間について相談です。授乳時間や赤ちゃんの反応についてアドバイスを求めています。
4ヶ月の女の子を完母で育てています。
最近おっぱいをあげていると途中で嫌がって泣いて何度も離したり、引っ張ったりします。
そのせいで乳首の皮がむけてかなり痛く、授乳が辛いです。。(ピュアレーンでケアしていますが、他に良いケアグッズや方法はありますか?)
授乳時間は片方のおっぱいで10分くらい、両方で計20分ほどなのですが、みなさんはどのくらいあげていますか?(ちなみに回数は一日5回です。)
今は10分くらいはあげた方がいいのかなぁと思い、嫌がり始めても無理やりあげ続けているのですが、、、赤ちゃんが嫌がり出したらお腹いっぱいと思ってあげるのをやめた方がいいのでしょうか?
それとも、嫌がるのは他に理由があるのでしょうか?授乳クッションを使っているので体勢が気に入らないとか??
アドバイスいただければと思います。
- aaaaa05(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしの娘は嫌がり出したり吸う気なかったりすると授乳終わります☺️
たぶん、足りてるんじゃないですかね?🤔✨
ピュアレーンの貼るタイプはご存知ですか?わたしも塗るタイプでケアしてたけど貼るタイプの方が治りが早かったです✨ただ、お値段が高い!
![ミツバチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミツバチ
うちは泣くことはないですが、乳首くわえたまま引っ張ったり、体をウネウネ動かすことはあります🙋♀️
フットボール1〜2分→横抱き5分でやってますが、嫌がるようなら時間通りじゃなくても終わりにしていいと思いますよ😊
-
aaaaa05
回答ありがとうございます!
やっぱり足りてるんですかね😅嫌がったらやめて様子見てみます!- 1月21日
![スライム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スライム
生後4か月なら満腹中枢もできていると思うのでいらないってサインかもしれませんね😄
うちの場合は時間は特に決めてなくて、乳首を離したりする回数が頻繁になったらやめるようにしてます!
-
aaaaa05
回答ありがとうございます!
満腹中枢いつできるのかな?って思ってましたがそろそろできてくる頃なんですね!
嫌がったらやめてみて様子見てみます😄- 1月21日
![3姉弟ママ(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉弟ママ(^^)
私も、ピュアレーン使ってました。塗ってラップ保護で、何とかって感じです。
完母なんですが…うちは、だいたい片乳10分で終わりの事が多いです。張ってるときは、片方を途中で離して、もう片方を飲んでもらいます。年明けぐらいから、グズグズで、1日8回ぐらいですかね💦
-
aaaaa05
回答ありがとうございます!
一回の時間を短くして回数を増やしてみてもいいかもですかね🤔
様子見ながらやってみます!- 1月21日
aaaaa05
回答ありがとうございます!
やっぱり足りてるんですかね😅
貼るタイプ知らなかったです!調べてみます!