
コメント

ぴよ
コンセントはぬこうとしたり、
穴に指突っ込むので危険です⚠️
ソファーはつかまり立ちしやすいように置きっぱなしにしました。
あとテーブルの尖った角とかは保護しました。

えむ
コンセントはコンセントカバーつけてます!
基本的に手の届くところにはおもちゃとかしか置かないようにしてます☆
ご飯食べる机とベビーサークルを置いて行動範囲をきめてなるべく危なくないように、でも広く遊べるようにしてます!
-
ままりん
サークル置いてもこんなに広いんですね!😳こういうマットみたいなの良さそうですね✨
コンセントカバーも探してみます!
ありがとうございます💕- 1月21日
-
えむ
サークルを伸ばして真っ直ぐにして仕切り代わりにしてるので広く見えるようにしてます!
ジョイントマットを敷いてるだけなので汚れたら捨てれるし掃除もしやすいですよ!
コンセントカバーも100均で買って揃えましたよ(*´∀`*- 1月21日
-
ままりん
なるほど!!汚れたら捨てられるって良いですね😳✨カバーも100均にあるなんてびっくりです😍さっそく探してみます♪♪
- 1月21日

オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、コンセントにカバーしかしてません。
あとは、娘が行きたい所にいけるようにしてます!
ソファやテーブルの脚ではぶつけたことはありません!
子ども自身で自分の幅?を考えて動いてるみたいです!
たまに、見誤って助けを求めてくる時に助けてます。
-
ままりん
やっぱりなるべく自由に動けるようにしたほうが良いですよね!
気を付けて見てればサークル無しでも大丈夫ですかね🤔
ありがとうございます!✨- 1月21日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、サークルに入れると檻に入れてるみたいで嫌だったので使ってないです。
危ないものを避ければ、大丈夫だと思いますよ。- 1月21日

退会ユーザー
寝返り始まりましたが今までと変わってません
うちはまだ右にしか寝返りできないので寝かせた時に右側にスペース空けるようにしてます😊
朝方ボーッとしてて机の脚に頭当たった時があったので気にしてます🤕
隙あらばうつ伏せになりたがるのでミルク飲んで1時間はよく見てないと寝返りして戻してしまうのでちょっと大変です💦
-
ままりん
そうなんですね😵たしかにすぐにコロコロと転がっていくわけじゃないんですよね?うちもしばらくは今のままで大丈夫ですかね🤔でもぶつかったりはやっぱり注意が必要なんですね💦ありがとうございます!寝返り楽しみです😍
- 1月21日
ままりん
コンセント、やっぱり危ないんですね!うちも保護しなきゃいけないもの沢山ある気がします😓
ありがとうございます✨