
コメント

りさ
完母にしたいならミルク足さずに母乳を頻回授乳が一番近道かな?と思います(一時間に1回2回吸わせてました)
軌道に乗るのは3ヶ月くらいを目安でと私は言われてたのでそれまで続けてみても良いかな?と思いますが頻回だと乳首トラブルなど出てきて大変なので混合でも日中だけはミルク足さないなどと工夫してみるといいかもしれません!
りさ
完母にしたいならミルク足さずに母乳を頻回授乳が一番近道かな?と思います(一時間に1回2回吸わせてました)
軌道に乗るのは3ヶ月くらいを目安でと私は言われてたのでそれまで続けてみても良いかな?と思いますが頻回だと乳首トラブルなど出てきて大変なので混合でも日中だけはミルク足さないなどと工夫してみるといいかもしれません!
「おっぱい」に関する質問
ただ先生の優しさに救われた話です。 26週1101gで出産しました こんなに小さく生まれてしまって本当に生きられるのか不安で毎日NICUの前で泣いていたら 先生が近くに来て下さり「急に生まれてビックリしましたよね。でも○…
生後21日、完母を目指したいです。 2週間検診で体重の増えが少なかったため、ミルクを3時間毎に80足すよう指導がありましたが、1日100g増と体重が増えすぎていたため、1回60にしてみようとのことでした。 泣いたらお…
思春期早発病についてです。 最近上の子がおっぱいが痒いと言います 今まで気にしてなかったですが ここ半年くらいで身長はそれなりですが 体重がグッと増えて少しぽっちゃりになりました そのせいでおっぱいにもお肉が付…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆー
お返事ありがとうございます。
うちの赤ちゃん、よく泣く子だと思うのですが、おっぱいを離すとすぐ泣いてしまいます。(母乳が足りてないから?)ですので、今日でいうとほぼずっと、おっぱいを吸わせてます。あまりにも泣いて、どうしようもなくなったらミルクを足してる感じです(今日は朝からだと三回)ミルクを飲んだら1時間ほど落ち着くので、それ以外はずっと、おっぱいを咥えさせてる状態です。やはりミルクをあげずに母乳だけでいくべきでしょうか??
りさ
そこまでしてるなら母乳メインにしつつ混合でも良いんじゃないですか??
哺乳瓶を使えるのは結構良いことですし、完母にこだわらずストレスためない育児できることが最高だと思います!
混合から完母に運よくなれましたが哺乳瓶を使えず困ったこともあったので!!
ゆー
ストレスよくないですよね。あまり考えこまずに育児がんばります。ありがとうございます!