赤ちゃんの寝かしつけについて、抱っこ癖を気にする質問です。抱っこしないと寝ないようになる心配があります。先輩ママからのアドバイスは、寝るタイミングを見極め、10分ほど放置してからトントンし、くり返す方法を勧められました。泣いたらすぐ抱っこするのはNGとのことです。
おはようございます!ちょっと寝かしつけについて質問です。
私は生後二ヶ月ちょっとの女の子を育てています。
産まれてから今ままでずっと、眠い時は抱っこして寝かしてました。
だけど、昨日先輩ママさんに、毎回抱っこして寝かしてると抱っこ癖がついて、抱っこしないと寝なくなるよって言われました。
確かにそうかも…って思ってますが、
先輩ママさんに、じゃあどうすればいいんですか?って聞いたら、
寝るタイミングわかるでしょ?
寝そうでぐずってる時は寝るまで放置
それが無理なら、10分くらい放置して、少し側でトントンしてあげて、放置してのくりかえし、抱っこして寝かせるってのをくせにしちゃうとだこしてないとねれなくなって逆に子供が可哀想になる
と、言われました。
皆さんこんな感じですか?(^^;
私、泣いたらすぐ抱っこしちゃって、、
- miii3(9歳)
コメント
ななママ
抱くのって大事だよ(*´∀`*)
いいじゃん、抱いて泣き止むなら♪♪
いーっぱい抱っこしてあげて♪♪
まめたろう*゚
今は抱き癖なんてないって言われてますよね!
抱っこは愛着形成にとっても大切だって助産師さんに言われましたよ♪
そのうち抱っこしたくてもイヤイヤーって時期が来ちゃうと思うので、抱っこ出来るのは今だけ!と思ってたくさん抱っこしてあげています(^^)
でも確かに抱き癖のようなものはある気がしますが…^^;
うちはトントンで寝るのはほんっとうに眠い時だけです。
あとは抱っこか添い乳です。
トントンで寝てくれると楽ですけどね!
人それぞれ考え方ややり方があるので、自分がいいと思うものでいいんじゃないですかね(^^)
-
miii3
わかりました♪そうすることにします💓自分のやり方ですね♪
- 2月4日
だん嫁
昨日テレビでも言ってましたが、今は、コミュニケーションとして、抱っこは良いみたいですよ~(*´ω`*)うちは、上の子もいるので、やきもちをやきそうな時はちょっと放置しますが、基本パパや、回りが上の子をフォローします(笑)だって可愛そうですもん!今しかこの時期しか抱っこはできないし、大丈夫だと思いますが😁
-
miii3
この時期しか抱けないですもんね😓言われてみればそうです
このやり方でいきます😑- 2月4日
ムッ君
私も毎回抱っこして、おっぱいあげて寝かせてますよ❗
抱き癖とかも今は言われないし、助産師さんや保健師さんも沢山だっこしてあげてって言ってるし(^o^)
今の時期ならではの至福の時間です😁💖
-
miii3
そうですね💓ありがとうございます○┓
- 2月4日
Ri@Ri@
我が家は昼間は基本抱っこ中しか寝ません(>_<;)それはもう諦めてるんですが、夜だけは自分で寝つけるようにしてます♪とゆーか勝手になりました(;´Д`)
寝る頃だいたいグズグズするんでおっぱいあげて、ご機嫌にしてからベビーベッドにおろして、手やお腹を撫でながら少しお話しつつ、ママは側に居るからねーって声かけて、布団をかけて、側で赤ちゃん眺めたり携帯いじったりしてるとしばらくすると寝るようになりました!部屋は電気ヒータくらいの灯りがついてます。
抱っこでの寝かし付けも今しか出来ないので、良いとは思いますよ\( •̀ω•́ )/我が家は昼間もっぱら抱っこ②な生活です(*´∀`)♪
-
miii3
凄いですね!夜抱っこしないで寝てくれるなんて親孝行すぎます😓
すごい羨ましい😭(笑)
私も側にいて手とか触ってるんですけど、バタバタして寝なくて結局は泣くみたいな(笑)
抱っこしてくれーって多分アピールしてるんですよね、、- 2月4日
-
Ri@Ri@
1回夜中の授乳で眠すぎて、こりゃ抱っこで寝かしてたら危ないって思い、ベビーベッドに置いて寝落ちしちゃったんですよ😅
なんかグズグズ泣きそうなで泣かない中、指吸いながら自分で寝てくれて、最初は母親失格だって朝起きてからおちこみました(/_;)
アピールされると抱っこしたくなりますよね!- 2月4日
-
miii3
すごい(笑)手しゃぶりできればなーって思ってます。
まだ出来なくて拳舐めてウエってやるんですよね、、全然吸えないっていう(笑)
隣で見守ってても、ずっと喋って笑ってくるので寝てくれないです(笑)- 2月4日
-
Ri@Ri@
もしかしたら指しゃぶりが上手くできるようになったら寝付くかも知れませんねΣd(・ω・*)
ママ大好きだからおしゃべりしたいんでしょうね(๑´ㅂ`๑)♡- 2月4日
-
miii3
指しゃぶりしたら寝そうな感じなんですよね、でもまだ親指を口に入れることができなくて😓(笑)
- 2月4日
miii3
ですよね。今しか抱けないので
いっぱい抱きます😑