
8ヶ月なのですが、この前助産師さんにマグを買って練習させたほうがいい…
8ヶ月なのですが、
この前助産師さんにマグを買って練習させたほうがいいと言われて、今まで全く知らずに哺乳瓶でミルクとかスプーンで麦茶を、あげていたのですが、
5ヶ月のマグでも大丈夫なのでしょうか!
栄養士さんにも、なかなか相談できにくく
今までペースト状離乳食を上げてて。いつ切り替わったらいいのかわからず、あげていたのですが、
8ヶ月のを、あげてくださいと怒られちゃいました😰😰。
栄養士さんに、え、このママさん大丈夫なの?みたいな目でみられて、どうしていいのか
わからなくなりました。
もし、こうしたらいいよーとか、ありましたら、教えて頂けると嬉しいです
- rmama(6歳)
コメント

まーたママ
8ヶ月でしたら、ストローやコップから始めてもいいと思います。
離乳食については、本を1冊買うといいですよ☆
食材の順番や大きさ、メニューなど、わかりやすい本があります。

あお
5ヶ月用だとスパウトですかね?🤔
上の方も書かれてますが、ストローかコップがいいと思います😄🌟
-
rmama
ありがとうございます😳😳
スパウトでした。
とんがった形の
参考にします!!- 1月21日

退会ユーザー
離乳食に関しては本買ってみてはどうですか?
私は本屋さんで1番種類乗ってそうな本選んで買いました☺️
マグに関しては五ヶ月からのでも大丈夫だと思います👌🏻
蓋の部分?を取り替えれば、使用段階あげれるものとかも売ってるのでそちらのタイプとかどうですかね☺️?
参考までに、説明分かりずらかったらあれなのでマグ、拾い画ですがこゆタイプのことです👌🏻
-
rmama
ありがとうございます!!
ちなみに、こーゆうのって、どこに売ってるんですか??
やっぱ、イオンさんだったり、ネットですか?
本屋さんに、行きます!
ありがとうございます😊😊- 1月21日

Haruki
もう8ヶ月ならストローで
練習もありだと思いますよ(°▽°)
私の娘は、この画像のものを使って
いまでは、
もう、上手にストローで飲んでくれます^ ^
押したらお茶がでてくるので、
初めは飲むお手伝いしていたら
いつのまにか吸ってくれるように
なりますよ(*´꒳`*)
-
rmama
ありがとうございます!!
試して見ます!!- 1月21日

ゆい
いつから離乳食ははじめましたか?
まずはストローで飲む練習をしてみてください。吸ってくれるかもですよ。
あるマグで大丈夫だと思いますがステップアップしていってください🙆♀️
ペーストでどのくらいの量をあげてますか?
-
ゆい
https://community.wakodo.co.jp/community/babyfood/meyasu.html
ちなみにここを参考にしましたよ😊- 1月20日
-
rmama
ペーストは、半分ぐらいあげてます!
スプーンで、!😊
ありがとうございます😳😳- 1月21日

nana
離乳食の本やママ雑誌で勉強されてはどうですか🤔?
離乳食の本には月齢別に書いてあるしたまひよなどママ雑誌にも書いてます👏おすすめ用品の特集とかもあるので一度見てみるといいですね💓
-
rmama
ありがとうございます!!
1度見てみます😊😊- 1月21日

rmama
みなさんありがとうございます😳!!
コメント短くてすいません。
離乳食は、本など参考にします😭
マグもいろんな意見があって
なかなかの新米ママなので
またその時はよろしくお願いします!
コメント等で教えてもらった方々の
参考にさせていただきます😊😊

rmama
素敵なコメントがいっぱいあって、とても嬉しいです!読むの楽しかったです!
コメントなのですが、文章にするのが、苦手でいっぱい書きたいことがあるのですが、短くなってしまい大変申し訳ないです!!🙇♀️🙇♀️
rmama
ストローとかは、奥まで吸い込んだりとかはしないのですか??
ありがとうございます!
早速本屋に、見に行ってみます!