
保育園入園準備について、同じ保育園のママ友がいないため不安。19日の説明会までに準備は間に合うか心配。手作りバックやお名前シールの準備も迷っている。皆さんはもう準備していますか?
保育園に入園が決まりました!引っ越してきたばかりで、同じ保育園に通うママ友もいませんし、説明会は19日なのでまだまだ先ですが、入園の準備などもう皆さんしてるのでしょうか?19日以降からでも間に合いますか?未知の世界で焦ってます💦
手作りバックなど作るのは楽しみなんですが…💦
サイズもわからず、お名前シールなども買うべきなんでしょうね!あー💦そわそわします💦
皆さんお支度してますか?
- みるん(10歳)
コメント

platypus
同じく4月から保育園です!
私も色々用意したい衝動を抑えています。
ネットで調べると、やっぱり説明会があってからのほうがいい、と書かれていました。
うちは説明会が20日なのですが、待ち遠しいです(>_<)

いーこっこ
昨年から保育園に通わせています!
私も同じ保育園にママ友がいなかったのですが、説明会で少しでも話せるママ友を!と思って子どもを利用しながら何人かのママに話しかけたりしました!
月齢が近かったり同じ学年の子がいると結構話せちゃいます♡
入園準備は説明会の後の方がいいかと‼︎
ひらがなで名前を書くところもありますが、うちの保育園は漢字での記入でした。
お名前シールも使ってますが説明聞いてからの注文です!
全ての持ち物に記入するのはなかなか大変ですが、頑張って下さいね♡
-
みるん
わぁ♡がんばられたんですね!
すごく励みになりました‼︎
しかも何人かに?!
すごいです‼︎(;ꏿДꏿ)
子供を利用しながら!なるほど!
同じ手法でやらせていただきます‼︎=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ✧ジャッ!
はぁー♪ちょっと安心しました♡
手法もわかったし、こわばらず笑顔でいけそうです♪
ありがとうございます☆
はぁー💦なるほど!ひらがなか漢字かそれは注文してしまっては大変なことになるとこでした💦
でもやはり説明会まで待たなければいけませんね〜(꒦ິ⌑꒦ີ)
わかりました…早まるのはやめます!
はい♪応援ありがとうございます♡うれしいです!₍₍ ᕕ(´ ▿` ∗)ᕗ⁾⁾- 2月4日
-
いーこっこ
2、3人はいったかと(笑)
子どもがハイハイであちこち這いつくばっていたのでその行く先にいたママに話しかけたって感じですね‼︎
多分説明会に来てる方は皆さんこれから保育園に通わせる訳ですから、現時点でグループが出来てることはないかと思います♡
なかなか勇気がいることですが、頑張って下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)
早く準備したいですけど、園によって違うことがあるので抑えて下さいね!
説明会終わったらヨーイドンですよー(^o^)/- 2月4日
-
みるん
2、3人‼︎…目標にします☆
(๑•̀ㅂ•́)✧
危うく1人の方にがっつりいくところでした…
必死すぎて怖いですよねー!笑
ああ!なるほど!
よーーーーしっ‼︎泳がせます‼︎息子を‼︎(๑•̀ㅂ•́)✧
ふふふ♡ほんとですか?♡まだグループができてないっていうのは私のメンタルに大きく左右します‼︎
はい!勇気がいりますねー!💦
ありがたい言葉ありがとうございます!
おお!説明会終わったらヨーイドン!ですね!!!
なのに、こんなにアドバイスいただいて本当にありがたいです!
ああ♡ホッとしました♡
たくさん貴重なお話ありがとうございます♡
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾- 2月4日

ひーちゃん☆
説明会後に準備する方がいいかもしれません。 わからない事は、先生達が教えてくれますよ😊
ただ、持ち物全般肌着や靴などに名前を書かなきゃいけないのが大変でした💦
-
みるん
4人のママさん!٩(๑òωó๑)۶すごいですね!尊敬です!
(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)wow!*✰
わからないこと。が何かわからないかもしれませんー💦
(๐ ́꒪ꈊ͒꒪)ううー💦
その場でママ友ができるといいのですが💦
隣の方に話しかけたいと思いますが、勇気が💦
がんばらなければ!
名前書き、大変だと良く聞きます!
名前はシールや注文するものや判子などもあるようですが、究極サインペンの方もいるのでしょうか?- 2月4日
-
みるん
でも、ワッペンとか息子のマークとかつけてあげたいですがきっと夢で終わりそうな…💦
- 2月4日
-
ひーちゃん☆
服のタグに記名するのでサインペンの方が私は書きやすかったですよ😊
子供が通ってる保育所はオムツ、布団、使用済みオムツを入れるビニール袋にも名前を書かなきゃいけなかったです💦
ワッペン、マークいいですねー❣️ アイロンで付けられる名前シールも重宝しますよ😊
私の経験では、ママ友は、説明会よりも4月にある入園式の時の方が出来やすかったです😊 クラス毎に集まるので同じ学年の子が多いですしね😊
でも、説明会でも、声がけ頑張って下さいね❣️- 2月4日
-
みるん
タグにそういえばお名前書くところがありますね!(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)
そんな時はスタンプでは幅が入らなそうですね!
オムツ、布団、使用済みオムツ袋もなんですね!
すごいですね💦
名前シールはアイロンなんですね!可愛いのがありそうで、やはりちょっと選びたくなりますね♡
ワッペン、マーク、どおしましょ‼︎ワクワクしてしまいます💦
でも数もわからないし、見るだけにしなくてはいけませんね!
ママ友経験!ありがとうございます♡٩(๑òωó๑)۶ありがたいです!
なるほど!なるほど!説明会より入園式!ああ!同じクラスだから!ですか!٩(๑òωó๑)۶
それはがっつり仲良くなれるネタがいっぱいありますもんねー!
安心しました〜♡
はい!安心しすぎて説明会でサボることがないようにします‼︎
=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ✧ジャッ!
ありがとうございます♡
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶- 2月4日

ジバニャン子
お名前シールよりかは、プラスチック製にも布製にも貼れるお名前スタンプがオススメですよ(^_^)v
持ち物には全てに記名しないといけないので、中には布製のものは、名前を書くとすっごい滲んで何を書いたのかわからなくなり見た目も悪くなっちゃいます(ーー;)
それに比べると、スタンプなら見た目も良いし楽チンです☆
スタンプも大きさが違うのが何種類か入っているので、形や物に合わせて使えます!
-
みるん
そんな便利なスタンプがあるんですねー!
あ!にじみますよねー!
じゃみますよねー!
見た目がかわいくなくなるのはすごくテンション下がります…。
そんなことが避けれるスタンプがあるなんて♡ありがとうございます☆(๑•̀ㅂ•́)✧
あ!そうなんですか!
大きさも何種か入ってるんですね!さすが便利にできてますね!
(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)
ありがとうございます☆
楽天検索してみます♡
٩(๑òωó๑)۶- 2月4日
-
ジバニャン子
楽天にありますよ。
私も楽天で買いました(^_^)v
種類はいろいろで、値段もいろいろです。参考になったみたいで良かったです(o^^o)- 2月4日
-
みるん
楽天カード作ったばかりなので買うのが楽しみで…₍₍ ᕕ(´ ▿` ∗)ᕗ⁾⁾
ジバニャン子さんも楽天ですね!値段も色々ですか!
迷いそうです!=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
とても参考になりました‼︎
やっぱり先輩ママさんのお話はありがたすぎです(๑•̀ㅂ•́)✧- 2月4日

りあ
皆さんおっしゃる通り、準備は説明会後がいいと思います☺︎
うちの保育園は説明会が3月上旬だったので、それまでガマンしていました(笑)
私もお名前スタンプおすすめです。
いくつかサイズがあるセットにすると便利です。
布でもプラスチックでも靴でも、にじまずキレイ押せます。
私も楽天で買いました。
ママ友は、私は慣らし保育中に仲良くなりました!
最初は大体皆送迎の時間が同じなので、ロッカーや玄関で話すようになり、子供達が保育園に行っている間に集まってランチしたりしていました☺︎
でも、説明会で仲良くなって連絡先交換しておけば、入園前から色々情報交換できていいと思います!
-
みるん
りあさんの説明会は3月?!それは待ち遠しかったですねぇー💦
お名前スタンプがオススメですか♪ありがとうございます!
サイズを幾つか揃えておくのは必須ですね♪
そんなに何にでも押せるしにじまないのは不思議で、ありがたいです♡しっぱいしないってことは何より嬉しいです!
楽天ですね!やっぱり♪
(๑•̀ㅂ•́)✧
慣らし保育ー💦行かなきゃ!ですよねー!こんな季節もいるのかなぁ?外で遊ぶのでしょうか?
園も決まったし、外だけなら行こうかな、息子はまだつかまり立ちだけで歩けないんですけどね💦
なるほど!送迎の時にもお話しできるんですねー!お仕事のこととか、わ!ランチ…‼︎ザ、ママ友!誘われたらうれしいです♡
いいですねー♪
入園前は何かと不安なのでラインとかで、そうですね!交換できたらとーっても助かりますね‼︎やはり説明会でもがんばるべきですね!(๑•̀ㅂ•́)✧
連絡先交換は勇気がいります。
きっとりあさんの助言がなきゃムリでした。必死すぎるかなーなんて思われるかなーって!(*_*)
とてもためになるお話し、
ありがとうございます‼︎
できれば今からもう慣らし保育するべきですよね〜…
あ、園庭開放と慣らし保育は違いますね!
インフル流行ってるし、慣らし保育出遅れました💦
お話ありがとうございます‼︎
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾- 2月4日

リトルミー
うちも無事に決まりました!
上の子も転園させて、二人とも新しい保育園に通うので、早く持ち物とか知りたいです。
うちはご近所さんが同じ保育園なので、色々教えてもらってるのですが、保育園によって持ち物とか全然違うので、やっぱり説明会の後に準備した方が良いと思います。
とはいっても、袋とか作ったりしないとだから、気になりますよね!
-
みるん
わぁ!転園大変ですね!
決まっておめでとうございます!
ご近所さん…なるほど同じ園の先輩ですもんね…
公園へ行って話しかけてみようかなぁ、でもいきなり距離感近すぎますよね…笑
やはり説明会のあとですね?
わかりました!
はい〜💦ものすごーく気になります!むしろ買って済ませる方とかいるのかな?とか、
私だけ必死で作るのも変かなー?などなど💦
2人お子さんがいてもソワソワするものなんですね!
なら私なんて落ち着かないわけです!笑
ありがとうございます♪
同じ気持ちでうれしいです♪
(*_*)
にしても、気になりますね〜‼︎(๑•̀ㅂ•́)✧- 2月4日
-
リトルミー
公園や子育て広場とかで知り合ったママとかが同じ保育園とかだといいですよねー!
とりあえず持ち物リストだけでも先にもらいたいですよね。
前の保育園は、袋とかは買ったものでも良いけど、できれば手作りで〜って感じでしたが、結構買ったものの人多かったですよ。
私は手作り派なので、張り切って作りますが!笑- 2月4日
-
みるん
そうですよねぇ!同じ保育園のママさんと知り合えたらどんなに嬉しいかって‼︎(๑•̀ㅂ•́)✧
しかし実家の農家が忙しく手伝っていたので広場や公園に行けなかったんですー💦
でもでもいいお話いっぱい聞けたので少し落ち着きました♡
さっきまでは右も左もわからなかったので。笑(*_*)
そうですよねぇ!持ち物ですよね!
えぇ?!できれば手作りで?!そんなこと言うんですね!それはもう手作りしたいので私はいいんですけど、でも、布とかどのキャラがいいとかまだ好みがない息子ですので、ま、買ったほうが安いって聞いたことあるしなーとかも思ってました!
買ってる方も結局多かったんですね〜!ほっ♡私もうまくいかなかったら買って、ワッペンで手作り感を…。笑
こみさこさんは張り切ってるんですね〜♡いいですね〜♪
あ!ちなみに何のキャラでしょうか?差し支えなければ教えて下さい!名前の下のマークを見る限り、三歳の男の子と3ヶ月の女の子でしょうか?- 2月4日
-
リトルミー
うちは息子が0歳の時から保育園なのですが、私の好みでミッフィーの布で作ったのですが、今3歳になって、ちょっと恥ずかしいです。笑
なので、春からのはカーズの布で作る予定です。息子本人の希望です。
娘はキティちゃんがいいかなーと考えています。ルルロロとかも可愛いですよね♡
仕事始まったらなかなかできないので、それだけは頑張ろうと意気込んでます!笑- 2月4日
-
みるん
うちの息子も0歳なのでとても参考になります‼︎ミッフィーかわいいですよね♪あー!ずっと使うことを考えたことありませんでした!
しかし息子に好みなどなくアンパンマンかメリーのプーさんが家にあるのでそれくらいしか思いつかず。
三歳の男の子はカーズが好きなんですね〜♡自分で選んで可愛いです♪
娘さん、これまたかわいいですね〜♡迷いますね♪キティちゃんに、ルルロロ最近知りまして、とってもかわいいですね♡
作るのがとても楽しみですね〜♪
なるほどー(*_*)確かに…。
今だけですね、作ってあげれるのは(*_*)
私もやっぱり必ず作ります‼︎
(๑•̀ㅂ•́)✧
「ママの作ったバック、持ってくれたー?」って息子にお支度の時聞きたいですもん!笑
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
とっても楽しみです〜!
ありがとうございます♡
(⁕ᵒ̤̑₀̑ᵒ̤̑⁕)b- 2月4日

リトルミー
私もずっと使うことを全く考えてませんでした。そして、失敗しました!笑
ディズニーだと長く使えそうですね!
手芸屋さんに行くと色々あって迷っちゃいますよねー!
-
みるん
失敗じゃないですよ〜!(^^;;
それもいい思い出ですね〜♪笑
ディズニー鉄板ですよね!
でも、かわいいのがいいのでせめてツムツムにしたいところですが。。笑、
成長して息子の趣味が現れてくるのも後々それはそれで楽しみです♪
手芸屋さん行きたくなってきました!ソワソワ(⁕ᵒ̤̑₀̑ᵒ̤̑⁕)b
午後から行ってみようと思います♡
=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ✧ジャッ!- 2月4日

むむむ
あたしんとこは3/12に説明会で
それから準備になります(°0°)‼
それと自分の仕事復帰なので
時間なさすぎて焦ってる感じです!
-
みるん
またまた遅いですね💦
私も仕事復帰ですが、
ほんと焦りますねー!
布屋さん思わず見に行っちゃいました!だいたいどこのバックも同じサイズらしく、作ってしまおうかなと思ってます!メインのバックだけでも!
焦りますががんばりましょー‼︎
情報が入って来ればいいのですがね〜‼︎💦
=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ✧ジャッ!
回答ありがとうございます‼︎
(๑•̀ㅂ•́)✧- 2月4日
みるん
抑えてますよね?(*^^*)
わかります♪
同じで嬉しいです!
え!ネットで調べたんですか!なるほどー!
説明会のあとのが、ですね。
うーん💦せめてバックのサイズ種類だけでもお手紙で欲しかったですよねー!(꒦ິ⌑꒦ີ)
20とは!またまた同じくらいですね!ガマンしましょ〜(꒦ິ⌑꒦ີ)💦