※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n@
家事・料理

旦那が紙おむつを洗濯機に入れて洗濯をしていました。わざとじゃないの…

旦那が紙おむつを洗濯機に入れて洗濯をしていました。わざとじゃないのであまり責めれませんが、洗濯機と洗濯物が大変なことになってしまいました。子供の服を脱がせてお風呂に入れたのも旦那です(;_;)
さて、経験者の方、どのように対処されましたか?

コメント

deleted user

塩入れてもう1回回しました!
そしたら小さくなってとれやすくなりましたよ!

  • n@

    n@

    お返事ありがとうございます!!
    それは粒がついた洗濯物も一緒に回しましたか?洗濯物を取り出してからやりましたか?

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    軽くはらってからまわしました!

    • 1月20日
  • n@

    n@

    ありがとうございます!!

    • 1月20日
ai

塩を入れるのは洗濯機を傷める可能性もあり自己責任…と記事で読んだので、自分は使わなかったです💦

🍀服に付いたポリマーを手で取り、そのまま外干しで乾かす。
乾いたら手やコロコロでなるべく汚れを取り、再度洗濯

🍀洗濯槽は、まず手でなるべくポリマーを拭き取る。
その後水を最大まで入れ、洗濯機を2回回す

と私はやりました!
大変ですよね…😭💦💦

  • n@

    n@

    コメントありがとうございます!!
    塩を入れずにaiさんのやり方で試してみます!!
    服は払い落としてから乾かすのがいいですね、思いつきませんでした💦
    とりあえず第一回目を今回しております😭

    • 1月20日
  • ai

    ai

    乾かしてから全部取るのでも良いと思いますが、私の時は服がポリマーだらけだったので、最初になるべく払い落としちゃいました!
    旦那さんにも一緒に片付けてもらいましょう😊💓

    • 1月20日