
9ヶ月の息子がお茶を飲まず、水分不足を心配しています。また、生活リズムを変えて早寝早起きを試みていますが、朝の理想的な起床時刻を知りたいです。
9ヶ月になりたての息子、離乳食はしっかり食べてくれるんですがお茶を全然飲んでくれません。
口に入れてもガラガラして吐き出します😓
離乳食後、おっぱいあげてたら水分不足を心配しなくても大丈夫でしょうか?💦
あと今まで夜11時に寝て朝10時に起きるっていう生活リズムから離乳食三回食に向け早寝早起きしようと調整中です。
夜9時に寝た場合、朝何時に起こすのが理想でしょうか😣??
- Ryo(6歳)

HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
虫歯予防のためにも、お茶の方がいいかなぁ💦って気はします😭
うちは8時30分に寝て7時前とかに起きてます(˙꒳˙ )

あおむし
離乳食初めた頃、娘も麦茶を飲まなかったので母乳だけでした😓
がしかし…白湯に少しだけ麦茶を入れて薄めて飲ませたら少しずつ飲むようになりました😃
お口をゆすぐ為にも飲ませれるなら白湯でも飲ませた方がいいみたいですけどね🤗
わが家は21時に寝て7時に起こします!
コメント