

るり
必ず毎日替えて洗ってます😱

aya☆
毎日替えます(^-^)

奇跡の積み重ねを忘れないー!
毎日お湯はかえます!
お湯を流したらすぐ洗って次の日幼稚園はお湯いれる前にシャワーで流して新しいお湯いれます(^-^)

退会ユーザー
毎日変えます💦洗ってから入浴しても綺麗ではないだろうし🙄
少なめのお湯に2リットルのペットボトルに水入れて浴槽に入れてはどうですか?お湯かさ増しです😘

ママ
たしかに勿体ないですが、毎日入れ替えてますよ!
何かしら雑菌はいると思うので子供のために。

jarinko
回答ありがとうございます!
まとめてすみません...
皆さん毎日替えられてるのですね⸜( ⌓̈ )⸝
確かに雑菌とかこわいです...
これから毎日替えることにします!

みゆ
えっ必ず毎日変えますよ((((;゚Д゚)))))))

さりー
今の時期は寒いので、毎日温めてあげたいですよね💦
我が家はアパートで浴槽もそんなに大きくないので、浴槽の大きさとお子さんの年齢にもよりますが、うちの場合は私が一緒に浸かる日は普通にためます。
それ以外の日は、お風呂に入る少し前から浴槽にお湯を張りだして、私がシャワーで全身洗う間に子どもだけ浴槽におもちゃを浮かべて入らせています😅
子どもが慣れるまでは、滑らないように…と、洗いながらちょこちょこ確認していましたが、今は「風邪こんこんにならないようにちゃんと座るんだよー」等と声かけする程度でお利口に入れるようになりました。
お風呂から上がる時には浴槽の半分いかないくらいまで溜まっているくらいですが、子どもにとってはしっかり浸かれる湯量ですし、私も子どもと話しながらボディーマッサージしたり、ムダ毛の処理をしたり(笑)、私もゆっくり色々とできるので、子どもをあげて身体を洗ってあげる頃には頬っぺたも真っ赤になるくらい温まってます😅
長々と書いてしまいましたが、我が家流のお風呂の入り方です😊!

しらたま
娘と私しか湯船に入らないので、うちも2日に1回です!
2日目のお湯には風呂水洗浄剤入れてます。(1日目の終わりに洗浄剤を入れる)
娘のためには本当は良くないのでしょうが、娘は肌が弱くないので洗浄剤使っちゃってます…そしたら臭いは気にならなくなりました。
フルタイム勤務&ワンオペを言い訳にしてますが本音は毎日洗うのが面倒くさくて…。みなさん毎日洗ってて尊敬します😭
コメント