![nonまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで忙しい日々。体調不良が続き、頭痛や疲労感があります。ストレスもあるけど、リフレッシュもしている。同じ経験をした方、アドバイスありますか?
シングルマザー の方、
シングルマザー の経験がある方に質問です。
当方は昨年秋に離婚し
現在は娘と2人で団地に住んでます。
実家も近く、仲もいいです。
仕事も、そんなにお給料は良くないですが
正社員で、最近はすごく忙しく
忙しすぎてストレスはありますが
ありがたいことだと思って頑張ってます。
来年から娘は保育園に入るのですが
迎えが間に合わなそうなら母がかわりに
迎えに行ってくれます。
今は毎日娘を見てくれていて本当に感謝です。
元旦那とは性格の不一致というか
モラハラまではいかないけれども言い方がきつく
離婚直前はご飯は食べれませんでした。
今は母子家庭ということに負い目はあるものの
娘と2人で毎日楽しいし
友達にも恵まれてるので幸せです。
でも、体調の悪い日が多いです。
週末が特に。
月一くらいで元旦那と元義母に合わせてますが
その前後も体調悪いですし、
そうでない週末も時折体調が悪くなります💦
頭痛の日が多く、身体がダルい日もあります。
寝込むほどではないのですが😭
仕事の疲れなのか面会させてるからなのか
両方なのかただの年齢からくる体調不良なのか。
面会の日は私は同行しないので
家事をしたり少し出掛けたりで
多少リフレッシュも出来ています。
ストレスはそこまで溜めてないと思ってるのですが...
今は頭痛薬飲んだり栄養剤飲んだりしてますが
良くならないので
このような経験された方いらっしゃいますか?
昨日今日も頭痛で薬を飲んでます😭
- nonまま(8歳)
コメント
![∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞
頑張りすぎなんではないでしょうか。。
ご実家に頼らず2人で暮らす理由はなんですか?
![ティス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティス
自律神経かな、と思います。
自分では大丈夫なつもりでも、日々の疲れは蓄積していますよ。
私はそれが数ヶ月続き、劇的に悪化して1ヶ月寝たきりになりました。
自律神経を整える漢方とかがいいと思います。
内科か心療内科で。
あとは、肩甲骨周りをほぐすと効果ありますよ。
-
nonまま
一カ月寝たきり💦
お辛かったですね😭
漢方ですか!
もう少し様子をみて
良くならなければ病院に
かかってきます!
昔頭痛で悩んでいて、
肩凝り等も酷かったのですが
数年は酷くなかったので
やはり疲れとストレスですかね..- 1月20日
-
ティス
肩凝りもあるなら、尚更肩甲骨周りほぐすといいですよ。
自律神経を整えて、血行も良くなって肩凝りや頭痛にも効果抜群です。
両肩を大きく回すだけでもいいです。- 1月20日
![れのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れのか
偏頭痛ですか?
私は肩凝りと偏頭痛でロキソニン飲んでましたが波打つような痛みによく襲われてます(T_T)
-
nonまま
偏頭痛ですね😭
昔は偏頭痛が酷くて
脈打つ感じが辛いっていうの
よく分かります😭
私はイブ飲んでます!
ロキソニンも昔から飲んでました!
でも最近は昔の偏頭痛とは少しだけ違うような気がします💦- 1月20日
-
れのか
どんな感じですか?私結構重症な方なので酷いときは違う薬もらってます(>_<)⤵️
- 1月20日
-
nonまま
今は軽い偏頭痛のような痛みと
頭と身体が少しダルい?重いような感じがします😭- 1月20日
-
れのか
めまいとか体重変化はありますか?
- 1月20日
-
nonまま
たまーに立ちくらみはありますが
頻繁ではないです!
体重は、少し痩せましたが元々太っているので💦笑- 1月20日
-
れのか
私同じ感じのがあって病院で調べてもらったらバセドーでしたよー
- 1月20日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私も体調悪くなりますね💦
私は昨年の3月に離婚して
もうすぐ一年です。
体調悪くなることありますね😓
すごく疲れやすくなりました。
先週は特に体がだるく
早く寝たのに体がしんどく
仕事に対してもイライラしたり
息子にもイライラしました。
この週末は息子と久々に
出かけましたが
やっぱり頭痛したり
体がだるくなりましたね。。。
-
nonまま
やはり体調悪くなりますよね💦
自分でも知らないうちに
溜め込んでいるんですかね😭
お休みの日も
子供と遊ばなくてはならないし
私は家事を手抜きにして
少しでも休んでます💦
なっちゃんさんは何か
自分のケアしてますか?- 1月21日
-
なっちゃん
とりあえず早めに布団に入って
しっかり睡眠とったり
食事をしっかりとるように
しています!- 1月22日
![nonまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nonまま
みなさん親切にありがとうございました😭
内科にかかろうと思っているのですがインフルエンザが流行ってるので、少し落ち着いてから行きたいと思います✨
nonまま
実家には祖父がいるのですが
離婚する際に
離婚するならちゃんと自立しろ等
色々言われたのと
実家が古い事や
行かせてあげたい小学校の区域など
重なり今は実家を出ています。
でも近いですし
ひ孫にデレデレです。
祖父は私の事がそんなに
好きではないので
祖父が亡くなる等ない限りは
この距離のほうが
私にとってはストレスが少ないです⭐︎
∞
そうなんですね。
やっぱり疲れだと思いますよ。
後は、精神的な負担もあると思います。
私も妊娠中、子父と関わるだけでお腹張ってましたから。ストレスってすごい威力です。
上手にバランス取ってくださいね。
nonまま
知らないうちに
ストレスや疲れが
溜まってるのかもですね😭
私も元旦那と連絡をとると
体調悪くなるので
今は面会日は元義母と
ラインでやり取りしてます 笑
元義母も嫌いですが
元旦那よりはマシなので。
ありがとうございます!
なかなかストレス発散って
難しいですね😭
∞
ストレス発散は難しいですよ。
溜めないことが一番です。
nonまま
溜めない事ですか!
簡単なようで難しいですよね😭
こういう時、支えになってくれる人が居たらな...
なーんて思ってしまいます😭
思うだけで実際
お付き合いなんて
今は考えられないし
そんな余裕もないんですねどね😭
∞
いたけど、
うまくいかなくなると余計ストレス増えるってわかったので😇
nonまま
余計なストレス増やしたくないですよね😭
子育てに専念したいです。
でも欲を言えば
もう少しだけ
子供といる時間を増やしたいです😭
でも1馬力なので
仕事もしなきゃだし...
でもこんなに可愛い娘なのに
そばにいてあげたあのに...
人間て欲深い生き物ですね😭
∞
そうですね。。。わかります。
何でご実家じゃないのかって伺ったかっていうと、私が実家にいるからこそ子どもとの時間が取れているからです。
この先更に子どもといたいと思えば、復縁するのが一番いいのかと思ったりもします。
でも、子どもの父親が子供にとっていい影響がない場合はよくないですよね。
だから、のんままさんは離婚を選ばれたんですよね?