※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

妊娠して辛い思いをしている中、旦那が子供について否定的な会話をしていてショックを受けています。中絶を考えるほど怒りや悲しみを感じています。

妊娠することってそんなに悪いことなのでしょうか。結婚して、辛い妊娠悪阻で入院して、頑張って乗り越えて少しだけ落ち着いてきて、赤ちゃんも頑張ってるから自分も頑張ろうと前向きに過ごしてきたのに…別室で旦那が友人と電話しており、普段から声が大きいので会話が聞こえてぎした。まだ子供いらなかったわ、早かったわ、お金かかるわなど。せめて私がいないところで会話してほしかったです。実際お金は今後かかりますが、大切な命にかわりはないので。そう思ってたんだと悲しくなり涙が出ました。中絶すればいいの?と言いたくなりました。小さな命をなんだと思ってるんだ、と同時に怒りもこみ上げてきました。

コメント

お母ちゃん

旦那さん腹立ちますね!!!
1人では妊娠出来ないんですけど??って感じです

  • あか

    あか

    頭にきますが、実際、結婚して子供産むとなると旦那側の方が大黒柱になるので、プレッシャーもあるかと思います。なので、今回は聞き流します…

    • 1月19日
まー

はい?あなたの子ですけど?
責任感なさすぎって思っちゃいますわ。

あや

ひどいですよね😖
私も旦那にお金かかるわーこれからどうするの?って言われたときは腹立ちました😡
しかも直接言われて、なんで私に聞いてくるんだろう、自分で少しは考えろよって思いました。自分の子って自覚あるのかって思いますよね。

くおん

いや、てめーが孕めさせたんだろーが!て思いました
まだはやいなとか思うなら話し合ってどれくいで子供つくろうかて話したりその為に貯金できたりとかあるだろ!
そんな事いうならゴムつけろ!て感じです
怒っていいと思います。

はるひ

…絶句。
え、そういうことやったの自分でしょう?気づいたらあかさんのお腹に宿ってたの?
まさかいい年してどうやって子供ができるか知らなかったとか?コウノトリさんとキャベツとか信じてるの?

と代わりに聞いてやりたいです、ええ。

胎教に良くないので耳ふさぎましょ。