
義母との関係についてです!旦那(当時は彼氏)に妊娠が分かると中絶してと…
長文失礼します!義母との関係についてです!
旦那(当時は彼氏)に妊娠が分かると中絶してと言われました。(妊娠したら責任取ると言ってくれて私はいつ籍を入れてもいいと思ってました)産むと決めた後も今後一緒に住む家を決めなかったり海外旅行2回も行ったりクラミジア発覚したら浮気疑ったりとで私はトラウマになったのかここ半年ほど気持ちの高低が激しかったです。無事に産まれま今は3ヶ月です!産後は睡眠不足、育児疲れも相まって症状は酷くなるばかり…ついに家出し精神科に行くと気分障害と診断受けました。(旦那の元カノに嫉妬したり旦那の元カノが非常識だったのでそんな人と付き合ってた旦那も嫌だし旦那の血が入ってる子どももそんな人選ぶかも…と良くない考え方してしまうのです。)丁度義母から連絡が来てしまい病気のことも伝えました。(私の気持ちの高低で旦那とたくさん喧嘩してることは知ってます。)今後のことは話し合って決めると伝えたところ、今の現実を見るしかないの。〇〇がしたから子どももするとか言わないで、子どもは親が育てるの。と言われました。少し保育の勉強をしていた私からしたら精神障害で過去が気になっちゃうと言う人に今を見ろなんて1番言っちゃいけないと思いますし、旦那が人としてありえないと思うのでお前の子育て失敗だなと思います。たくさんお金出してもらったり優しくしてもらいましたが、昨日私のことを考えないことを言うのに本当の娘だと思ってると言われたことで正直今後は会いたくありません。旦那にはブロックしていいからと言われてます。ちなみに今まで旦那が私にしてきたトラウマの原因は義父母どちらからも謝罪はありませんでした。どうしたらいいですか!?所詮自分の息子がかわいいんだと思いますけど私からしたらブチ切れ案件でして…
(旦那と結婚したのが悪いとかは言わないでください。私は結婚するつもりありませんでしたが償いの意味も含め結婚したいと言われ決めました。今も離婚するかしないか話し合うときがあります。)
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

りり🔰
私ならとりあえず義母はブロックして旦那さんに任せて、自分と家族のことに集中します!後は親しい人と話したり、カウンセラーと話してみたり第三者とも話してみます!
コメント