
旦那に渡した離婚協議書が返ってこず、月養育費の相場や連絡方法を知りたい。
度々すみません。
今旦那と離婚しようと思っていて、離婚協議書を作り旦那に渡したのですが家に持って帰りゆっくり考えたいとの事だったので連絡待ちなのですが渡して1週間以上経つのですが、中々来なくて今日の3時に朝廷までしたくないので連絡くれないと困りますとこちらから連絡したのですが未だに返ってきません。
協議書には、月養育費5万慰謝料2万と書きました。(旦那が不倫した為)
養育費もらってる方、差し支えなければ月養育費いくらもらってるか教えていただきたいです。
あと、連絡来るようにするにはどうしたらいいでしょうか😔
- りゆまま(妊娠33週目, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
文章読む限り、相手は逃げに入ってるように思えます。こうなってしまってはお二人だけでの協議は難しいのではないでしょうか?
確実に返事来るようにするには調停にするしかないかと思いました😓
私も話し合いでは解決できず、2人だけの間のやりとりが向こうがスルーするので調停しました。収入に応じての金額なので、うちは養育費4万になりました。

ぴよぴよ
慰謝料2万って安すぎませんか?(゚ω゚)
-
りゆまま
確かに安いですよね🤔
慰謝料は旦那が再婚したら減額して欲しいと言われたのですが、下げる必要ないので断りました!笑- 1月20日
-
ぴよぴよ
慰謝料って離婚理由にもよりますけど300万くらいが妥当だと思いますよ💦弁護士さんとかはつけてないんですか??
とれるもんは取っておかないとこれからの生活お金あってなんぼだと思います😊- 1月20日
りゆまま
ご回答ありがとうございます!
やっぱり調停しかないですよね。調停はどのくらいの期間までしていましたか?😔
ママリ
私はまだ調停一回目終わったところですが、申し立てしたのは11月末です。
だいたい申し立てして1ヶ月後に調停でした。
一回目の調停で養育費の事件は解決しました。あとは慰謝料のが残ってるので、月一ペースで行われます。相手が納得しない限り終わらないので私もいつまで続くのか分かりませんが…。