
友達の結婚式に誘われたけど、、、その子の友達とか友達旦那の友達とか…
友達の結婚式に誘われたけど、、、
その子の友達とか友達旦那の友達とか、繋がりが他の人と一切ないからびっくりするくらい誰も知り合いが居ない。。
生まれ育ち住んでる所も全部違うから本当に知り合いが居ない…
行きたいけど居づらい気がする、、、子供2人連れて、、
断ろうか…けど断るにしてもなんて言おうか…
だれか同じような場面経験した方居ませんか…?笑
ぜひアドバイスを。。。
繋がりがないのは、
県外就職して同期だったけど、お互い一年で辞めて地元に帰ったからです…笑
その子とは連絡取り合ってたので仲良いですが♩
- ちえ(6歳, 8歳)

おってい
下の子が小さくて預けられないでいいと思いますよ!
私とその状況ありましたが断ってしまいました(><)

🐹
私なら子ども2人を預けられる人がいないし、下の子がまだ小さいから2人連れて行ける自信がないから後日祝わせて🙇🏻♀️!と言います😭

とまと
下の子が小さいことを理由にしていいと思います。実際預け先だったり連れていっても授乳だったり落ち着かないし2ヶ月から予防接種があったりするから大変じゃないですか。
仲の良さにもよるかもしれないですが
私が結婚式に誘う立場なら産後間もないことは理解していると思います。

ちえ
みなさん、アドバイスありがとうございます!!!たしかに、もう予防接種とか始まってるんで心配です、、沢山人来るだろうから病気しちゃうかもしれないし……下の子を理由にしたいと思います!🤣コメントありがとうございました!!
コメント