
出産手当金と育児給付金の計算方法が分からず不安です。10ヶ月の給料があるが、12ヶ月働いていないと手当金がもらえないと聞いています。どうなるでしょうか?
前にも質問したのですが、去年の5月に仕事復帰し3ヶ月後に妊娠が分かりました!今年の4月に出産予定なんですが、出産手当金 育児給付金は貰える!!っと教えて頂いたのですが、いくら位貰えるのか計算したいのですが・・・やり方が分かりません😭💦
仕事復帰後〜産休まで約10ヶ月くらい給料がありますが、手当金を貰うには、12ヶ月働いて月11日以上勤務していないとダメ?と聞いたのですが…そうなると足りないのです・・・どうなるのでしょうか?💦💦💦
文章能力なくて分かりずらいと思いますが
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教え頂けると助かります🙇♀️💦💦
平成29年4月産休
平成29年5月出産
平成29年7月〜平成30年4月まで育休
平成30年5月仕事復帰〜
平成31年3月産休
平成31年4月出産予定
です🙇♀️💦💦
- あち(5歳11ヶ月, 7歳, 14歳)
コメント

げーまー(26)
1人目産休前にどれだけの年数
働いていたかによります。
このままだともらえないです😅

3人のママ
1人目復帰後の10ヶ月と1人目出産前2ヶ月分、合わせて12ヶ月分からの計算です!
平成30.5月〜平成31.2月までと
平成29.2月〜3月分での計算かと思います😊
-
あち
お返事ありがとうございます🙇♀️
H29年とH31年の3月分だけ11日勤務満たないのですが、その場合も計算に入りますか?- 1月19日
-
あち
すみません💦💦見間違えてました💦💦今年分は2月までですね😱💦
- 1月19日
-
3人のママ
11日以上働いていない場合は除くので29年は1月、2月の分ですね!
- 1月19日
-
あち
詳しく教えて頂きありがとうございました🙇♀️❤
- 1月19日

3人のこびとママ
出産手当金は標準報酬月額で決まるので、現在払われている保険料などからいくらか知ることが出来ます。
育休手当は2人目と3人目の間が8ヶ月しか働いてなかったんですが…直近3ヶ月分で決まるって確認したら言われました。
-
あち
直近3ヶ月とは・・・?
言葉を知らなくて申し訳ないのですが💦産休前の3ヶ月ってことでしょうか?💦- 1月19日
-
3人のこびとママ
そうみたいです‼️
あちさんの場合だと12、1、2月だと思います😊
約2年前私が調べた時はそうだったんで、パートの出勤日数減らさず頑張った記憶があります😅
違ったらすみません😣
手当の金額って気になりますよね。
私は正社員からパートに切り替わっていて標準報酬月額が高いままパート時代に保険料を払っていたので産休手当が思ってたよりあったので助かりました😊- 1月19日
-
あち
そうなんですか💦💦
私はパートで働いているので、出勤日数もその月により変動があり1月分は特にお正月等でお休みも多いので今回貰える金額が少なくなってしまいますね😂💦
出産手当金は厚生年金?で標準報酬月額が分かると言うことだったので調べてみましたが…あっているのか😂💦- 1月19日
-
3人のこびとママ
厚生年金の金額でもわかると思います‼️
お住まいの県によって少し違うみたいなんですが その標準報酬月額で産休手当が決まるんですが、本来4.5.6月の収入で算定して9月か10月位から変わるみたいなんですが…
出勤日数とか満たしてない月があると前年度のまま継続になったりするみたいです。
パートだと毎月のお給料がバラバラなので平均?どこの?ってなりますよね💦
私もなりました😅で、思ったより手当多くて返金とか言われたら怖いので調べてそこで産休は標準報酬月額で決まるって知ったんです😅
ほんとややこしいですよね😵- 1月19日
-
あち
本当にややこしくて困りますよね😭💦産休は何となく分かったのですが、いまいち育休の方が分からなくて・・・
11日以上勤務の月で直近3ヶ月のお給料を足して計算すればいいのですか?- 1月19日
-
3人のこびとママ
多分それでいいんだと思います。
が、自信がなくなり今調べたんですが…
画像のように6ヶ月計算できる月があるなら6ヶ月のようですね😣
我が子体が弱くて復帰後もかなり休んだので11日以上出勤した日が6ヶ月なかったんで、確認したら3ヶ月あれば計算できるって言われたのかな?すみません😵
なのであちさんの場合2月以前に11日以上働いた日6ヶ月あればその6ヶ月のお給料を180で割ったの日額になるのかな❓と思いました。
ややこしくしてしまってすみません😭- 1月19日
-
あち
わざわざ調べて頂いて申し訳ないです🙇♀️💦ありがとうございます🙇♀️❣️
私もネットサーフィンしながら色々調べて見たのですが、書いてあることが少し違うのとかあるので何が正解なのかよく分からなくなってしまいました😂💦
ですが…一応6ヶ月分と3ヶ月分で何となく計算してみようと思います☺️✨
遅くまでお付き合いして頂きありがとうございました💦🙏😭- 1月19日
あち
すみません💦💦
5年くらいです🙇♀️💦💦
げーまー(26)
遡って4年までなら大丈夫なので
それならもらえます!
復帰後のH30.5〜H31.2までの
給料とH29.2月3月分の給料で
計算されると思います😊
あち
返信ありがとうございます🙇♀️
H29年3月分は出勤11日もしてないのですが、それでも計算に入りますか🤔⁉️
あち
それと、H31年3月分も11日勤務に満たしません💦💦
あち
あっ💦💦
すみません💦💦見間違えてました💦今年分は、2月までですね😱
げーまー(26)
今年分が2月なら
1人目産休前のH29.1月2月3月分
になると思います☺️
あち
何回も質問してしまいすみませんでした💦💦
詳しく教えて頂きありがとうございました🙇♀️❤