![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょっとした愚痴です。どうしようもできないのですがおかしいと思って…
ちょっとした愚痴です。
どうしようもできないのですがおかしいと思っていて😣
結婚して3年になります。
義母は生活保護を長年受けて生活しています。
結婚したときに
息子(旦那)に貸してるお金が80万弱あるから毎月よろしくねって言われました。
ちなみに旦那の兄には120万あると言ってました。
でもそのお金の内容は
高校生のときのご飯代とか子どもを育てる上で必ずかかるお金でした。
生活保護だったので旦那もバイトができず、バイトして一緒に住むと家賃が上がるとかなんとかで食費などは親が負担するしかありません。
その後、旦那は高卒で社会人になり仕事しましたが社会人だったら一緒に住んでも問題ない的なことを言われ
もちろん旦那は無知だし、親の言うことなのでそのまま住んでたら案の定保護課にバレて200万ほど払わなきゃならなくなったそうです。
そんなお金はなく月々1万の返済になっていますが、それは義母への請求なのに
ずっと住んでいたからとかなんか色々言って旦那が支払っています。
毎月うちが1万、義母に渡しています。
その旦那の借金の80万は最初は20000円ずつ返してましたが、妊娠出産などで返せなくなり今は返していません。
何も言ってはこないですが、何か心の中では思ってると思いますが
義兄は仕事が続かなく、生活保護を受けてるので返していないし、うちもギリギリなので返すつもりはありません。
その割には財布を半年に一度変えたり、必要以上に服を買ってみたり、ひとつひとついいものを買ってるのを見ます。
比べることではないけど私の母は今も働いて、自分のものにはお金全然かけないけど私や息子などにご飯作ってくれたり、モノを買ってきてくれたりします。
結婚式のときの着るものも義母にお金ないと言われ、うちが1万までなら出すって言ったら
どうしても1万5000円くらいのがよかったらしく余分なぶんは祖母に出してもらったそうです。
義母に出して私の母に出さないのは嫌だったので、母にも同じ条件で提案したら最初は拒否しました。
でもいいからって言ったら1番安いのにしてくれてました。
なんか次から次へと思い出しちゃって長くなりましたが、月々うちが1万払ってることすごく不満です。
でも一般的にはそのくらい…って思われるのでしょうか。
あと旦那の80万のお金、皆さんだったら払いますか?
自分の感覚がわからなくなってきてます😣
ちなみに旦那も不満はあるそうですが、面倒になりたくないってことから黙っています。
義母は結構ヒステリックになりやすいので気持ちはわかります。
長文すみません。
- にゃん(4歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
親が勝手に住んでいいと言って
騙されて挙句に出来た200万の1万円は払わなくていいと思います。
義兄まで生活保護とか…この先おんぶにだっこになりそうですね。
![おぶす◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おぶす◡̈♥︎
80万も払わないし、月々の1万も払いません。
何て思われようと構いませんし、それで何か言ってくるようなら、きょりを置きます😅
-
にゃん
回答ありがとうございます!
ですよね。
おそらく80万は親族にも秘密らしくて愚痴は言えないと思うのですが
内心何か思ってそうです。
保護もらいながら返済のお金をもらうって…
なんか理解できないです😣- 1月19日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
月々1万も、80万も払わなくていいと思います。私なら何を言われても払いません😁
-
にゃん
回答ありがとうございます!
結婚前からの約束だったらどうしますか、、?
月10000でも200万払ってくっていつおわるんだか😣
義母に請求きてるのに、、
やっぱり払うのがおかしい話ですよね。- 1月19日
![(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´・ω・`)
私なら、あなたが嘘つくから200万の支払いがあるんでしょ?子供を産んだから育てるために80万あなたがつかったんですよね?と言って、払いませんし、縁切りたいです🙄🙌
-
にゃん
回答ありがとうございます!
縁切りたいです。ほんとに、、
うちもお金ないのに貸してとは言わないけど、
買ったものとかすごい干渉されます。- 1月19日
にゃん
回答ありがとうございます!
そうですよね。
10000円、毎月ずっと払ってますが相手が生活保護なので振り込みもできなく
近場ではありますが毎回旦那が渡しに行っています。
ただ結婚前からの約束を今更なんて言って断ればいいか思いつかず…
あちゃん
これから2人目も産まれるし
余裕が無いとはっきり伝えましょ☺️
家族が1番なので✨