
頚管長が短くて毎日不安。早産や赤ちゃんへの負担、自己責任感。落ち込み、不安、パニック。心が折れそう。
頚管長が短くて毎日不安です。
安静にしていてもへんに力が
入ってしまいます。
早産になったら母親が悪い。
一生自分の子にキズを負わせると
かわいそう、などいわれ頭の中で
言われた言葉が繰り返されます。
私が悪い。体大事にしないから。
赤ちゃんも頑張ってくれてるのに
わたしは不安になって…
母親失格ですね。
旦那さんもなるようにしかならん。
と…私が落ち込んでいても
Twitterで女の子と絡んだり
なぜか悲しくて、不安で怖くて、
パニックになんどもなり
心が折れそうです。
- ぴよ(7歳, 9歳)
コメント

5mama('92)
なんでですか?母親のせいだなんて思わないでください。望んで頚管長が短いわけじゃないですよね。変なこという人なんてほっといていいです。気にしてストレスになる方が良くないですよ!!それだけお腹の子のことを思えてるなら,もう立派な母親です。
旦那さんにも一緒に不安を分かちあって欲しいですよね。わたしも,"お腹痛い...大丈夫かなぁ..."とほんとに心配してる時に"大丈夫やって"と人事のように言われるとイラッとします。二人の子なのに,自分が産むんじゃないからって...と変にマイナスな考えでした。
赤ちゃんに会えるの,楽しみですね♡無事に元気なお子さんが産まれますように♡(°´ ˘ `°)/

*sana*
私自身が1150グラムの未熟児で生まれましたが
お母さんをそんな風に思ったこと一度もないです!
なんの障害もなくここまで育ててくれた
両親に感謝しています(^^)
みんな状況は違っても不安になることは
たくさんあると思うので
母親失格なんて思わないでください(;_;)
-
ぴよ
お返事ありがとうございます!
念のため今日から入院となりました!
赤ちゃんと共に頑張ります(°_°)♡
優しいお言葉ありがとうございます( ; ; )- 2月4日

ミルクここあ
頚管長、私も短くて入院とかしてました(´・_・`)
仕事をしていたので、お腹はずっと張っていたし入院して安静にしてたら点滴なしでも張らなくなったので、やっぱり自己管理かなーとか思ってました💔でも職場の先輩なんかはギリギリまで普通に働いてたりします。頚管長が短いのなんて、他の人と同じ生活しててもなってしまうのですからどうしようもないです😳体質なのだなと開き直りましょう!
大切なのはこれからですよ💡もし、体大事にしてない自覚があるのなら改めなければなりません。お母さんの不安ってお腹の中の赤ちゃんにも伝わっちゃうって聞いたことあります。ぴよぴよさんはお子さん思いで責任感がとても強い方なのでしょうね(^○^)でも考えすぎは良くないです!安静にしててもそんなこと考えてるから変に力が入っちゃうんです😱これからの赤ちゃんとの生活を想像して、ネットでかわいい服やスタイを探したりとか、育児の本を読んだりとか、楽しいことを考えましょう(。・w・。)そんなことしてるとあっという間に時間が経って、あれ?お腹張ってたっけ?ってなりますよ( ノ゚∀゚)ノ
長文すみません😅
-
ぴよ
お返事ありがとうございます( ; ; )♡
今日から入院となりました☜
二週間頑張ります!!
楽しい事を出来るだけ考え
元気な赤ちゃんを出産したいと
思います!!
優しいお言葉ありがとうございました!- 2月4日

塩対応
誰しも好きで早産になるわけではありません‼
個人的には赤ちゃんがお母さんに会いた過ぎて早く出てきちゃったと考えます!
おかしなことを言う人もいるんですね…(´-ω-`)気にしなくていいですよ!
旦那さんももう少し父親の自覚を持ってほしいもんですね‼(-""-;)
こんなにも赤ちゃんの事を想っているぴよぴよmamaさんはもう立派なお母さんです(*`・ω・)ゞ失格なんかじゃありません!
-
ぴよ
お返事ありがとうございます!
今日から入院となりました☜
元気な赤ちゃんを出産するため
頑張ります(´∀`)
優しいお言葉ありがとうございました!- 2月4日

ララらぶ
そんなひどいことを言われたんですか…気にしないでいいですよ‼
不安なママに追い討ちをかける言葉を(~_~)
脛管は体質や無理をしてなくても短くなるときもありますし仕方ないですよ(>_<)
一番頑張ってるのは赤ちゃんをお腹の中で育ててるママなのですから‼
私も脛管が短く不安な毎日を過ごしてますが、あと1ヶ月無理をしないよう赤ちゃんに会えるのを楽しみに過ごすようにしてます☆
-
ぴよ
お返事ありがとうございます!
今日から入院となりました☜
ちょっぴり不安もありますが
赤ちゃんと乗り越えたいと思います!
優しいお言葉ありがとうございました!- 2月4日

退会ユーザー
早産になるのも子宮頚管が短めなのも、お母さんのせいじゃありませんよ!
早産になるのは、赤ちゃんが早くお母さんに会いたいからですよ♡
でも不安は赤ちゃんに伝わるので、何も悪いことしてないお母さんは堂々とどっしり構えていてください♪
母親失格なんかじゃありません(´∀`*)
あたしも早産でしたが、娘たちは元気に毎日すくすくと育っています♡
キズなんて一切無いです!
だから大丈夫(*´ω`*)
-
ぴよ
お返事ありがとうございます( ; ; )
今日から入院となりました☜
不安もありますが、赤ちゃんと
乗り越えたいと思います(^ω^)
優しいお言葉ありがとうございました!- 2月4日
ぴよ
お返事ありがとうございます( ; ; )
本日より入院となりました!!
退院予定がわかっているので
頑張ります!
優しいお言葉ありがとうございました!