
poyomamさん昨日(約3時間前)喧嘩して、離婚について真剣に悩んでいる者…
poyomamさん
昨日(約3時間前)喧嘩して、離婚について真剣に悩んでいる者です。
結婚して5年、子供は現在2歳7ヶ月の男の子がいます。
21時過ぎに帰る時は連絡するのがウチのルールで、「帰ってくる時間くらい連絡してよ」と22時に帰宅した夫に言うと「おかん(長期的に体調不良)と電話してたのに、電話してたら悪いんか!」と逆ギレして、近くにあったキャベツと人参の袋を投げつけてきました。(私と息子には当たりませんでしたが…)
物を投げつける行為は今回だけではなく、何度も離婚を提案していますが、
「その時は慰謝料5000万取ってやるから覚悟しとけ」
とか、「また今度なんかあったらそん時は殴るかもしれないから」と脅します。
こちらは離婚したいのですが、どうやったら離婚できるのでしょうか?シングルマザーになることで、息子への影響も心配です…
- チューリップ(8歳)

チューリップ
poyomamさん、すみません!
当初はpoyomamさんの返信にコメントするつもりでコメントを書いてましたので、お名前入ったままになっています(>人<;)

ちまちま
物を投げたり 暴言を吐かれたりするのは DVですよね❓
だったら 有利になる様に 暴言を録音したり 物を投げたりしたのを証拠になる様に録画出来ればいいんですけど…
ってか DVしといて 離婚で慰謝料500万って取れないから(笑)
人様の旦那様ですが 幼稚な旦那様なのかな❓って思ってしまいました💦
-
チューリップ
500万ではなく、5000万です!笑
もう、精神的に疲れて、離婚にも応じてくれないのでキツイです…- 1月19日
-
ちまちま
え⁉️
ホントだ⁉️
すみません💦
スゴイ額(笑)
逆に面白いですね🤣
たしかに 精神的に疲れますね…
一度 離婚カウンセラーとか 市町村とかでの相談窓口に 相談した方が良いかもですね…😥- 1月19日

リツカ
まず投げた物がぶつからず、無傷で何よりです😢
立派なDVです、シングルになった時の息子さんへの影響より
DVを継続される影響の方が絶対大きいので離婚一択しかないと思います。
まずDVの証拠集めした方がいいと思います。
旦那さんと会話する時はなるべく録音しとくとか、日記にやられた事をメモしたものも役立つと聞きます。
ご両親は協力的ですか?
であれば一旦ご実家へ帰られた方がいいと思いますよ😭
ご実家へ離婚後も身を寄せるようであればそこから保育園を探し、仕事を探し…って感じだと思います。
旦那さんと離婚する時は公正証書を作り、慰謝料や養育費についてしっかり決めてくださいね!
DVしてれば慰謝料とれます!

チューリップ
2015年、子供を授かる前に一度1ヶ月別居して実家に身を寄せました…
その時は私の決断に任せてくれましたが、今は子供がいるからなだめられています…
2015年の当時は結婚式を挙げて1年だったので、①周りの目や親戚の噂に両親に恥をかかせてしまうこと②調停離婚する体力のなさ③子供を授かる機会が遠のく
この3点でまた同居することにしました…
この同居から、実際に手を挙げることはなくなりましたが、幼稚な考えと物を投げるクセは直らずです…
婚約中におかしいなとは思っていましたが、結婚したらどうにかなるかという甘い考えと、お互い両親に紹介された手前、時が経つに比例して別れられなくなった自分に後悔しています…
しかし、後悔することは今の息子を否定しているような気分になって、コメントを打つだけで涙が出てしまいます…

リツカ
手をあげてるのをご両親はご存知ですか?
息子さんに何かあってからでは遅いですよ💦
直接的に暴行してこなくても物投げてるのはDVだし
慰謝料5000万とかモラハラ?ですよ😭
お子さんに罪はないし、別れなかったことを後悔しても特にお子さんの否定に繋がる事はないと思いますよ!
お子さん守るために何がベストか考えたほうがいいと思います…
-
チューリップ
遅い時間にコメントありがとうございます☆
私は悩み過ぎて眠れない状態です😫
息子には手をあげないですが、夫婦喧嘩してる同じ空間にいることで、脳にダメージ与えてそうで心配です…
(夫婦喧嘩は子供の脳にダメージを与えるという報告があるようです)
両親は暴力的な行為を知っていますが、子供のために父親はいるべきという考えがあるので離婚は反対です。とりあえず私も謝って事を治める&徐々に改心させるべきというアドバイスです。
私の父親は教員で、母子家庭の子供達が厳しい環境で育ち、非行に走ったりするケースを沢山見てきていることも反対する理由です。
でも、ゆいつんさんに聞いてもらえて良かったです⭐︎
近々、弁護士に相談して、離婚に向けた準備を進めていきたいと思います!
両親にも落ち着いた状態でこれまでの経緯を話し、納得してもらえるように努めようと思います。- 1月19日
-
リツカ
あまり考えすぎて体調崩しすぎないように気をつけてくださいね😢
そうなんですね!!!脳にまで影響が、、、
単純に心も閉ざしてしまいそうだな…と思いました💦
えーーーちょっと今時時代錯誤かなと思ってしまいました😂世代にもよるんでしょうけど…
最近シングルマザーすごく増えてますし、うちの母もシングルで弟育ててますが
今の所非行に走る傾向は見られませんよ!両親揃ってたって非行に走る時は走ります笑
ご両親も弁護士さん交えた話すれば考え方も変わるかもしれませんね。
うちは母が2度離婚していて、側で見てたので思わずコメントしちゃいました。
大変だとは思いますが、平穏な生活のため頑張ってください!!!- 1月19日
-
チューリップ
励みになるコメントありがとうございます☺️
お母様も大変苦労されたのですね…もしかしてDVですか…?
息子が常に笑顔で楽しい生活が送れるように頑張ります(^^)- 1月19日
-
リツカ
母も暴言は浴びせられてましたね…
わたしの父との時は一人堕ろさせられたみたいです。
実質的な暴力はなかったらしいですが😞
そーですそーです!
お子さんの笑顔と、お母さんの健康が一番ですよ✨- 1月19日

なっちゃん
それはDVですね。
まず、いつ何を言われたか?とか
されたとか記録することが大切です。
そしていつでも離婚出来る用意や準備することがいいと思います。
話し合いする際は録音して下さいね!
-
チューリップ
金曜以前のDVをきちんと記録しておけばよかったなと後悔していますが、今回の件はきちんと録音しており、記録もつけるようにしますね!
ご回答ありがとうございます😊
実家に帰ること=私が今の職場を辞めないといけないことなので、すぐに動けませんが、数ヶ月後には家を出ていこうと思います(^^)- 1月20日
コメント