※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

不妊治療とパートの両立についてアドバイスを求めています。看護師で体外受精を考えており、仕事と治療の両立が難しいか悩んでいます。体外受精中の働き方について教えてください。

仕事について質問です。
昨年、職場の体制が大幅に変わるのと、結婚を機会に退職しました。42才で子供が欲しかったので体制変わる中で不妊治療は難しいと判断したからです。年齢的に不妊治療を優先したかったので。しばらくは休んでいたのですが、不妊治療費や生活費などもうそろそろ仕事をしないと金銭的に厳しくなってきました。旦那の給料ではとてもやっていけないので。パートでと思ってるのですが体外受精となると日程のやりくりが難しいかなと。働きながら体外受精をされている方、どのように仕事をされていますか?働き始めてすぐに休みを交渉するようなことは厳しいなと思って働き方に悩んでます。ちなみに看護師です。アドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

ゆりちむ

私は妊活中にパート開始しました。
面接の時に子供は?って聞かれて欲しいと思ってること伝えました。
看護師ではないですが、女性が多い職場でした。
同じ部署の人たちには、治療始めたときに伝えてました。母親世代の人が多く、頑張り、シフト変わってあげるって言ってくれたので甘えてました。
治療のことを知りたい人もいたので(娘や息子の為に)治療のことをオープンにしてお互いに凄く良かったです✨

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    母親世代の方が多い職場とかで協力的なのは働きやすそうですいいですね!
    ひとつだけパートの面接に行ってみたのですが、妊活のことを話したら勤務変更はスタッフ間で調整してくれれば全然構わないですと言われました。ただ自分で交渉しなければいけないというのは厳しいなと思ってそこはやめました。ゆりちむさんが働いているような協力的な職場があればいいのですが。

    • 1月18日
ぐーた

知り合いの話ですが、パートや準社員で働いてました。薬剤師です。面接の時に妊活のため、病院に通ってる事は伝えたみたいです。なので、病院通いやすかったって言ってました☺️

  • ままり

    ままり

    そうなんですね。病院に通ってることを伝えてあとは交渉しだいですかね。
    ありがとうございます!

    • 1月18日
ペンペン

看護師で常勤で働いてます。体外してたので師長さんに言って勤務調整してもらっていました。スタッフにもそこそこオープンに治療のこと話していたので働きやすかったです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。そうなんですね。働き始めてすぐから勤務調整とか言いにくいかなと思いまして。勤務先は病棟ですか?常勤ということは夜勤もやってるんですか?

    • 1月18日
  • ペンペン

    ペンペン

    病棟です。1人目妊娠までは夜勤もしてました。復帰後は日勤のみです。面接時に治療のこと話して勤務調整お願いしてみてはどうですか?

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    そうですね。面接の時とかにこちらの状況とか話して働けそうな所を探してみます!
    ありがとうございます!

    • 1月18日
ママリ

助産師してます。
卒業後、就職した病院でずっと働いています。
現在、40歳超えてます。
35歳に結婚し、不妊治療を開始しました。
職場の人には、治療をしていることを伝えていましたし、医師にも伝えていて、そこの医師に診てもらっていました。
産婦人科ということもあり、皆さん理解があり、勤務などもフォローしてもらえました。
採卵や移植日周辺は予め連休をいただいていました。
エコーでの卵胞チェックは、勤務時間の合間にそこにいる手の空いた医師にチェックしてもらってました。
体外受精は8回以上しました。
なので、あまり勤務としては、突然のお休みを頂くことはなかったです。
今は、双子を授かり育児休暇中ですが、産休明けはバリバリ元の職場に戻る予定です。
一旦退職されているとのことで、状況は違いますが、看護師ということであれば、産婦人科に勤務されれば、理解もありますし、融通が利くのではないかと思います。
クリニックなど小さい病院だとなかなか人が居なくて融通が利きにくいかもしれません。
どちらにしても、職場の不妊治療に対する理解、はじめに治療をしていることを伝えた上で就職された方が働きやすいと思います。