
最近やる気がなく、家事や食欲に悩んでいます。母乳の出も悪く、育児と家事で疲れています。旦那は育児手伝いはするが、家事は全くやらず、休みはテニスに行っています。
最近なにに対してもやる気がおきない。
家事が疎かになりすぎて自分が嫌になる。
食欲も前みたいにある訳じゃない。
むしろちょっと食べたらもういらなくなって、たまに吐きそうになる時もある。
そのせいか母乳の出が悪くなって、
3ヶ月なのに4kg弱しかない。
ちゃんと飲ませてるはずなのに…。
旦那は旦那で育児は手伝ってくれるけど
家事は全然やし、休みの日はなんやかんや言うて朝から出て夜に帰ってくる。(主にテニス)
育児も家事も疲れてきた。
- かおり(6歳)
コメント

あき
家事育児お疲れ様です😌
食べれないの心配ですね。
ストレス発散してますか?
私は、よく聞いてくれる友人に思いっきり話したり、好きな音楽を大きめの音で聞いたりするとスッキリします〜
家事ってうまくいかないときありますよね。
順調に片付いてる時は気分良いんですが、、😅
睡眠はとれてますか?
旦那さんは自分で生きといてもらって、まずはかおりさんが元気になれそうなことを試してみては^_^

はじめてのママリ🔰
もしかして勝手に涙とか流れてきませんか??
-
かおり
コメントありがとうございます☺
あっ、あります!😲- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😃
軽い産後鬱かもしれないです😭
そのままほっといても
治らない病気です
最悪、死にいたります😭
話を聞いてもらえればよくなる
リフレッシュしたら良くなる
買い物したら良くなる
その時はいいのですが
結局はまた繰り返します
そして、そんな生半可な病気ではありません
赤ちゃんを殺しかねません
一度、間違ってもいいので
心療内科か産婦人科に相談しに
行って下さい😊
かおりさんと赤ちゃんを守る為です- 1月19日

hikari
1日何もしない日ってありますよ。
子供の世話以外何もしたくない、ご飯も洗濯もしたくない…って、しょっちゅうかも…
旦那さんに伝えて1日2日ほど何もせずゴロゴロさせてもらってみたらどうですか?
私は旦那が出張に行ったら、1日ほど何もせずゴロゴロさせてもらってます💦
じゃないと、心が疲れて病んでくるので…
-
かおり
コメントありがとうございます☺
私だけじゃなくて安心しました笑
旦那に"今日なにもしてなくてごめん"
と言ったら"そんな日もあるよ"と笑って言ってくれたので泣きそうでした…笑
たまに休まないとだんだん病んできますよね💦- 1月19日
-
hikari
優しい旦那様ですね(>_<)
私は、旦那いると休めないので…
働いてないのにぐうたらしすぎ…とか言われますし…
これから続く子育てなので、ぼちぼちでないとやっていける気がしないです。。
今のうちは、優しい旦那様に、甘えちゃって下さい♪
そしたら、お互いに感謝の気持ちを持てて良い関係だと私は思います。
羨ましい限りですけどね(о´∀`о)- 1月19日
かおり
コメントありがとうございます☺
産後1ヶ月とかはもりもり食べてたのに最近は本当に食べるのが億劫になってきました…。
てか食欲があまり湧かないです…。
音楽いいですね!😲
とりあえず、時間とか気にせず
ゆっくり買い物とかしたいです😰