
コメント

退会ユーザー
卵管は両方つまってたんですか?🤔💦
卵管がつまってたなら人工授精しても卵子が子宮に入ってこれないし妊娠出来ないから体外受精とかになりますよね?🤔
カルテに今までの治療歴が残っている病院の方がステップアップもしやすいし、早期の妊娠を目指せるのでは?と思います🙂
退会ユーザー
卵管は両方つまってたんですか?🤔💦
卵管がつまってたなら人工授精しても卵子が子宮に入ってこれないし妊娠出来ないから体外受精とかになりますよね?🤔
カルテに今までの治療歴が残っている病院の方がステップアップもしやすいし、早期の妊娠を目指せるのでは?と思います🙂
「妊活」に関する質問
妊活を始めて1年10ヶ月になります。 ずっとタイミング法で病院に通っていましたが、なかなか授からないので、先日初めての卵管造影検査をうけてきました。結果は異常なしでした。 この位の期間授からずに卵管造影検査をし…
妊娠希望1年半、1度も妊娠できていません。病院に通い、卵管造影検査、タイミング法、人工授精1回しています。精液検査1回して、少々男性不妊ぎみとの結果でした。ホルモン検査、抗精子抗体検査、薬の服用はまだしてい…
妊娠希望1年半、1度も妊娠できていません。病院に通い、卵管造影検査、タイミング法、人工授精1回しています。精液検査1回して、少々男性不妊ぎみとの結果でした。ホルモン検査、抗精子抗体検査、薬の服用はまだしてい…
卵管造影 するか 迷います 不妊外来通い始めて、タイミング法で今回は残念ながら妊娠できず、次は卵管造影検査をすすめられました。 痛みがあると聞くし、ちょっと怖い。 まだ病院通い始めたばかりだし、先生にも次のと…
子宮卵管造影検査について皆さんの意見を聞かせてほしいです。 私は妊活して約1年が経とうとしています。 昨年11月に一度流産して依頼、タイミング法ではありますが、中々授かる事ができません。 病院にも通いながら不妊…
私は、35歳の主婦です。 3月に妊娠しましたが、残念ながら子宮外妊娠だったので片方だけ卵管切除しました。それから半年経って産婦人科に通いタイミング法でしてましたがなかなか出来なくて、卵管像映検査をすることにな…
卵管造影検査してきました。検査前とても不安だったので備忘録を残します。 去年の10月から病院に通い始め、タイミング方を診てもらいながら、5周期目の今回、卵管造影検査に臨みました。 午後4時予約。1時間前に痛み止め…
函館近郊在住です。 現在不妊で総合病院の方通院しております。 卵管造影検査後 タイミング法でhcg デュファストンとしてまいりましたがなかなか授かれず、ステップアップをすすめられました。 しかし、旦那の方の検査を…
去年の夏から妊活をしており、不妊治療の病院に通ったのが今年に入ってからで今はタイミング法で治療しています。 私自身は検査結果に異常はなくて2月には卵管造影もしました。 3月14日が判定日でそれで妊娠してなかった…
妊活中の方、もしくは病院に通って授かれた方。 普通の産婦人科と不妊治療専門の病院どちらに通ってますか? 妊活始めて1年半。クリニックに通いだして半年経ちました。卵管造影検査、タイミング法してますが、なかなか…
こんにちは!!私は妊活してもうすぐ2年が経ちます(*´ー`*) 不妊病院にて、フーナーチェック・血液検査・卵管造影検査・精液検査を行い、全て問題ありませんでした。 あとはタイミング法となり、なかなか出来ずにいます。 …
二人目の妊活初めて1年程です。 現在1歳8ヵ月の女児を育てながらの妊活中です。 タイミング法を試して数ヶ月、卵管造影を勧められ試しました。 その結果激痛💦どうやら卵管が詰まっているそう、、、それでも少しは卵管が通っ…
みなさんならどうしますか? とっても迷っています。 今期、タイミング法4回失敗してやっと 子宮卵管造影検査をしてくれました。 右の卵管は詰まり気味だけど、左は通っていました。 精液検査も行いましたが、そちらは良…
妊活人気の質問ランキング
キリン
返信ありがとうございます。
卵管は、左側だけ詰まっていました😣💦体外受精ですよね。体外受精は、主人と話し合って今は、考えていません。人工授精は、卵管造影してから6回は出来るようなので、あと3回は挑戦してみたいと思っています。中西さんの、体外受精のお値段は、どれぐらいかかるのでしょうか❓参考にしたいので、お聞きしてもよろしいですか。
退会ユーザー
体外受精だと採卵のためにお薬使うのですが、人によってどの方法で卵子を育てるかが違うのと、卵子が何個とれるかによって保存するのにかかる料金が変動します💦
1周期で35〜90万くらいだと思います🤔💦
治療後に市に不妊治療の助成費を請求できるので、30万くらいは戻ってきますよ!
キリン
お早い返信ありがとうございます🙇🏻そうなのですね。詳しく教えて頂き、ありがとうございます☺️🙇🏻
主人と、もう1度話し合ってみます。何度もすみません。仕事しながらの、不妊治療は難しいのでしょうか❓パートですが、基本週4で働いています。
退会ユーザー
病院にはかなりの回数行かないといけないし、卵子の成長具合でじゃあ明日採卵しましょうとか急に来院指示されることもあるので、仕事を急に休んだりできるのか?とかが問題にはなってきますね🤔💦
仕事しながらでも不可能ではないと思います😲
キリン
返信ありがとうございます🙇🏻そうなのですね。仕事しながらは、難しそうですね。辞めるのは、無理です週2に減らしてもらえるように、仕事場に話してみます。
色々教えて頂き、ありがとうございます🙇🏻☺️1人目が10歳なので、出来るだけ早く欲しいですが、神経質にならないように、不妊治療頑張ります💪😊