※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみん
妊娠・出産

生後15日の娘が黄色い目やにと鼻詰まりで心配。小児科か眼科に連れて行くべきか迷っています。初めてのことで不安です。


いつもお世話になってますヽ(*´∀`)ノ

ただいま生後15日の娘を育てております。
今日の昼間から左目だけ目やにが出るようになりました。黄色い目やにで粘っこいです。
清浄綿で拭いてあげたら涙も黄色く、結膜炎かなぁと思ってるのですが・・・😢

そして、鼻が詰まってるようなフガフガする呼吸もしていて風邪なのか?(´Д`;)とも思っております。

この場合どうしたらいいでしょうか・・・
小児科に連れて行くべきなのか眼科に連れて行くべきなのか・・・(;_;)1ヶ月検診までまだ日もありますし様子見るより病院に行くべきなのはわかるんですけども😔
あまり外に出したくない気持ちもあります。

初めてのことで不安でいっぱいです、みなさまどうか回答よろしくお願いします。

今はこの写真よりもまつげにびっしり涙が溜まっていました(;_;)⤵️

コメント

くみぞう

私の息子も1ヶ月検診前に同じように粘っこい目やにになり、1ヶ月検診のときに聞いてみたら、ちょこちょこ気を付けて拭いてみて様子をみて、長引くようだったら、目薬を出しますよって言われましたが、いつのまにか治ってました。
鼻のフガフガも同じくいつのまにか治ってた気がします。

  • まなみん

    まなみん


    コメントありがとうございます(;_;)お返事遅くなりすみません⤵️

    明日も目やにが続くようであれば産婦人科に電話して聞いてみることにします!

    • 2月3日
にゃちくま

かわいい赤ちゃんですね^ ^
心配でたまらないですよね。
私だったら目やには眼科、鼻づまりは小児科に連れて行きます。
というか、私の子も3ヶ月の時にも目やにがいっぱいでて眼科に連れて行きました!
1ヶ月の時に鼻づまり小児科で相談しました!
時期的にあまり外に出したく無いですが、予約できる病院にしたり車で待つなどしてなるべく混雑に巻き込まれないようにしたいですね!
早く良くなりますように!

  • まなみん

    まなみん


    コメントとお褒めのお言葉、ありがとうございます(;_;)
    サーモンパッチが消えることを祈っております(;_;)⤵️

    はい、心配で心配でいっぱいです。
    とりあえず産婦人科に電話してどうするべきか聞いてみることにします!まだ15日目ですし、インフルだったり風邪だったりもらいたくないですしね・・・

    ありがとうございました😭

    • 2月3日
3707

長男の時に同じような感じでした!
小児科に行って薬もらって2、3日で治りましたが、出来れば早く行った方がイイと思います(^◇^;)
様子見してましたが、自然治癒しない感じでぶり返してました∑(O_O;)

  • まなみん

    まなみん


    コメントありがとうございます(;_;)お返事遅くなりすみません⤵️

    不安でいっぱいなので、明日産婦人科に電話してどうするべきか聞いてみることにします!自然治癒は怖いです・・・😱

    • 2月3日
  • 3707

    3707

    そうですね(^◇^;)
    原因は色々あるので、医師の診断を受けて対処するのが安心ですね(^-^)
    お大事になさってくださいね(^-^)/

    • 2月3日
  • まなみん

    まなみん

    まだ15日目というのもあって風邪のお子さんがたくさんいる小児科に行くのに抵抗があります(;_;)

    回答して頂いたほかの方は産婦人科で処方してもらったようですので、私も産婦人科で処方してくれるといいんですけど・・・⤵️

    本当にありがとうございました!
    また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

    • 2月3日
  • 3707

    3707

    産婦人科でもらえたらイイですね(o^^o)
    私は大学病院での出産だったので、結局患者さん多いので小児科で別室を用意してもらえてます(^◇^;)

    • 2月3日
きなこ

鼻涙管閉塞じゃないですかね?
うちの子も退院時から目やによく出てました。というか、頻度は減りましたが未だに出てます(^_^;)

入院中に病院からもらった目薬でも全然良くならなかったので、今は目やにが出たときは、清潔なガーゼをお湯で濡らして優しく拭いてあげてます。
今は目やにが出る回数かなり減りましたよ。

私も色々不安なりましたが、自然に治るっぽいので今は様子を見てます。

あと、鼻フガフガも同じです。笑
赤ちゃんは鼻の穴?が狭いらしいので、よくあることみたいです。
鼻水がたくさん出てたり熱が出てなければ風邪ではないと思いますよ!

  • まなみん

    まなみん


    コメントありがとうございます(;_;)お返事遅くなりすみません⤵️

    ネットで調べたら出てきました・・・清浄綿で拭いてあげてます!
    寝てる時のフガフガが気になってしまいます(´Д`;)黄疸で何回か産婦人科の新生児診察室にお世話になり、先生に聞いたら同じことを言われましたがほんとにそうなのか?と思ってしまいまして(´Д`;)
    鼻水も熱も大丈夫です!そしたら風邪ではないですね・・・
    早く明日になってほしいです(;_;)

    • 2月3日
deleted user

私の子も1ヶ月なる前よく目ヤニよく出てましたよー!
出なくなったなーって思ったらまた出たり…の繰り返しでした(´・_・`)
目の線?涙腺?うろ覚えですが…まだそこの線が細いからよく目ヤニが出るらしいです!
私はよく濡れた布で拭き取って自然治癒で治しました!

  • まなみん

    まなみん


    コメントありがとうございます(;_;)お返事遅くなりすみません⤵️

    みなさん同じことがあったんですね、少し安心しました!!
    自然治癒で治ったんですか、ふむふむ・・・
    不安でいっぱいなので産婦人科に電話するだけしてみることにしました😔

    • 2月3日
ひーこ1011

生後15日だったら、産婦人科で見てもらえないでしょうか?
うちも目が開けられないくらい目やにが出ていて、ちょうど退院1週間後の診察か1ヶ月健診かちょっと忘れましたがその診察日だったので、見てもらって目薬処方してもらいました!

  • まなみん

    まなみん


    コメントありがとうございます(;_;)お返事遅くなりすみません⤵️

    産婦人科に電話してどうするべきか聞いてみることにします!ありがとうございます(;_;)

    • 2月3日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    1ヶ月後からはこれからは小児科にかかってね。と言われた気がします(^ ^)
    1度問い合わせされると、どこに行けば良いかも分かるし良いですね(^ ^)
    早くお子さんの目が良くなりますように…✨

    • 2月4日
はなまる子

うちの子も、生後すぐに黄色い目ヤニでました。産婦人科で点眼薬出して貰いました😊

小児科か出生した産院のどちらか行きやすい方でいいと思いますが、産後〜1ヶ月健診の間は、産婦人科のほうにかかるのが普通のようですよ。

  • まなみん

    まなみん


    コメントありがとうございます(;_;)お返事遅くなりすみません⤵️

    そうなんですね、ふむふむ。
    まだ15日目ですし小児科で風邪貰いたくないですしね・・・
    ありがとうございます、明日産婦人科に電話してどうするべきか聞いてみることにします!

    • 2月3日
sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)

上の子がそのような感じで小児科行ったら鼻涙管閉塞症でした(;´Д`)眼科紹介され、軽度だった為、水を涙腺から流してつまりを取る治療をしましたよ☆

  • まなみん

    まなみん


    コメントありがとうございます(;_;)

    結膜炎か鼻涙管閉管症かな、と思ってきました(;_;)⤵️
    まだ15日目で、小児科で風邪とかもらいたくないのでとりあえず産婦人科に電話してどうするべきか聞いてみることにします!

    みなさん、同じことがあったようで少し安心しました。回答していただきありがとうございました!

    • 2月3日