
二人目の妊娠時、子宮頸管を縛る手術を受けた方、術後に仕事復帰できたか知りたい。手術を受けていない方は、切迫早産にならなかったか悩んでいる。妊娠している可能性があり、病院への訪問を検討中。仕事が立ちっぱなしで、退職を考えている。
一人目切迫早産で入院されていた方教えてください!
二人目の妊娠の時、子宮頸管を縛る手術しましたか?
された方は術後は仕事復帰できましたか?
子宮頸管を縛る手術をされていない方は、
二人目の時切迫早産になりませんでしたか?
もしかしたら、妊娠しているかもしれなくて、
5週目くらいになったら病院行こうと思うのですが、
先々が気になってこちらで質問させてもらいました😖
仕事が立ちっぱなしの動きっぱなしなので、
閑散期の間に退職しようかとか色々考えています😖
- ミニマム(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

キムチ
1人目でマクドナルド手術をして結びました!
2人目妊娠して予防で5ヶ月くらいの時にマクドナルド手術しました!
1人目の時は結んでから普通に過ごしていたし抜糸後陣痛が来たのは予定日ぴったりの40wだったので
2人目も手術したし無敵だな!って普通に過ごしていたら
切迫早産で28週から入院してます😪
多分34.36週まで入院になるみたいです!

さき
1人目の時は34週から入院しました!
子宮口3センチ開いた状態でしたが、手術はせずに38週で誘発分娩になりました。
2人目の時は頸管無力症の疑いがある事を伝えましたが、手術はしないで大丈夫だろうという判断で、特に安静の指示もなくきましたが23週に頚管長1.2cmで即入院、手術はせずに張りどめ24時間点滴で現在に至ります。
仕事はしていませんでしたが、上の子のお世話で動きっぱなし立ちっぱなしでした💦
-
ミニマム
回答ありがとうございます😊
手術の適応、非適応って何基準なんですかね?私は24週で自宅安静、28週で子宮口開き始め入院したんですが、
20週頃から張りの自覚があったのに、手術はどうしてしてもらえなかったのか、そもそも適応ってなんなんだろうと思いまして😭できるなら、手術してもらった方が安心なんですが😰
今入院治療ですか?しんどいですよね😖- 1月18日
-
さき
病院の方針によるところが大きいんですかね😥❓今回は入院する3日前の検診で頚管長は3cmあったんですよ。それでも週数の割に短めだと思うんですけど安静指示も何も無く終わり…結果三日後にたまたまおりものを破水と勘違いして緊急受診した時にはマクドナルドしか出来ないくらいの長さになってました💦数日で何が起こったの?って感じでした😥
入院時の説明では手術をすることが刺激になり陣痛が来てしまう危険性があること、上の子の経過を見ても恐らくお産に至る程の無力症ではなさそうだってことで手術はしないことになりました😔
今週から点滴を内服に変えて比較的落ち着いてるので来週退院になりました!長かった…😂
私の様なパターンはあまりないそうですが、少しでも参考になれば幸いです💦- 1月19日
-
ミニマム
病院の方針があるんですね😭
私も、急に頸管1センチになってて、入院になったんですが、その時手術の話はまったくなくて😭
どういう基準があるのかな?と思っていました😖
今回は引っ越していて、受ける病院とかが違うので、しっかり1人目の時の自分の状態を伝えてみようと思います😊- 1月20日
ミニマム
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!やっぱり縛っても、絶対に大丈夫というわけではないんですね😥ちなみに、縛る前はお腹はよく張るタイプの切迫でしたか?私はお腹張りやすくて経過見てもらっていたら急に子宮頸管が短くなっていたんですが、私の時はどうして手術適応じやまなかったのか疑問で💦
どうすなら心配なので、2人目は手術してほしいのですが、やっぱり適応か適応じゃないかとかあるんですかね、、、、
というより、今入院中ですか?入院もしんどいですよね😱私も1人目の時2カ月入院して、もうなるべくなら入院避けたくて😰
キムチ
上の子妊娠の時に私の姉が半年前に出産した際、姉も頸管を結ぶ手術をしていたんです。姉妹だからしといた方がいいって言われて手術をしました!
なので本当に切迫早産気味だったのかすらわかりません😕
お腹の張りも全くわからなかったです!
半信半疑だったからこそ余計に
2人目の時動いてしまい今入院してます😔
やっと1週間が過ぎて心の整理がついてきた所、子供には限界みたいで…
泣いてる所を見ると申し訳なくて😩
ミニマム
そうだったんですね!
やっぱり、姉妹で体質が似ているということですかね😖
上の子がいると、入院は自分も嫌だけど、子供が可哀想になってしまいますよね😣💦💦