![らりるれろぼっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたしの祖父が肺炎で入院しています。いつ急変してもおかしくないから…
わたしの祖父が肺炎で入院しています。
いつ急変してもおかしくないからお見舞いに来てほしいと父に言われました。
わたしも祖父にはお世話になっていたのでお見舞いに行くこと自体はいいのですが、子どもたちを連れていくことに抵抗が・・・。
入院している病院は、小さな子の面会OK、祖父も個室とのことですが、今インフルエンザ大流行しているので、一番下がまだ小さいこともあり、心配です。
一応年末に実家行ったときに祖父には会えました。
でもここで会わせなくてもしこのまま・・・・ってことになれば後悔するのかなとかいろいろ考えてしまっています。
皆さんが同じ立場ならどうされますか?
もし行くなら子どもたちもマスク必須ですよね。
赤ちゃんはできませんが(>_<)
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私だったら、一人で行きます。
子どもさんに移るのも心配ですが、お子さんから移るのも心配です。
子どもが何かウィルスを持っているかも知れませんし、それがお祖父さんに移ったら、本当に取り返しがつかないからです。
![とむじぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とむじぇ
主人が仕事からインフルエンザ持って帰ってきて感染する事だってあり得るので、普通に会いに行きます。
こんなに流行してたらどこにいても一緒な気がします☺
第一におじいちゃんに会いたいです!
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
確かに、可能性考えたらキリがありませんね💦💦- 1月18日
![お母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お母さん
私も抵抗あるので、一人で行きます😭💦
おじいちゃんには子供の写真とか動画見せます。。
特に3ヶ月のお子さんが肺炎移ったらって考えると、
怖くて連れていけません😭
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
上の子の普通の風邪がうつってもしんどそうで心配したのに、インフルエンザや肺炎ってことになれば恐ろしすぎます(>_<)
一人で行く方向で考えたいと思います。- 1月18日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
感染怖いですよね😅💦行くなら抱っこ紐かベビーカーにクレベリンのペン型のつけていきます😥
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
たしかに、逆にこちらがうつす可能性もありますね。
わたし一人で行こうかなと思います。