※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kmom
子育て・グッズ

1歳の娘が離乳食3食食べて、夜中にミルクで起きる。夜中の授乳は辞めた方がいいでしょうか。

1歳になってすぐの娘。1日3食離乳食食べています!夜中3時頃ミルクでいつも起きるのですが、もう辞めさせた方がいいですよね。。

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

ご飯もちゃんと食べてて
水分取れてるのであれば
ミルクは必要ないかな~と思います😊
うちの娘も先日1歳になりましたが
フォロミ飲んでませんよ😄
その代わり牛乳飲んでます
(1歳からの牛乳です)

  • Kmom

    Kmom

    そうなんですね!あと2ヶ月くらいでミルクも終わりにしようと思ってました!もう牛乳飲むんですね😳うちも試しに今度少し牛乳あげてみます😄

    • 1月18日
  • 𝚂𝚊𝚛𝚊

    𝚂𝚊𝚛𝚊

    上二人が牛乳を飲まなかったので
    3人目には飲んで欲しくて笑

    • 1月18日
  • Kmom

    Kmom

    牛乳はストローであげてますか?

    • 1月18日
  • 𝚂𝚊𝚛𝚊

    𝚂𝚊𝚛𝚊

    元々ストロー付きの
    パックなんですが
    今はコップで飲ませてます😊

    • 1月18日
  • Kmom

    Kmom

    もうコップなんですね〜😳うちの子はやっとストローでちゃんと飲んでくれるようになったところです😅

    • 1月18日
  • 𝚂𝚊𝚛𝚊

    𝚂𝚊𝚛𝚊

    ストローは7ヶ月くらいから
    使うようになったので
    1歳前からコップです😄
    その子のペースですし
    うちは上に兄が2人いるので
    コップで飲む!という主張が
    激しかったので笑

    • 1月18日