![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高松市内でおすすめの産婦人科を教えてください。2人目の妊娠で迷っています。4Dがあるところがいいです。個人病院も検討中で、オススメのポイントも知りたいです。
高松市内でおすすめの産婦人科教えていただきたいです!2人目を妊娠していて、どこで受信しようか迷っています💦
できれば4Dがあるところがいいです。
1人目の時に、恵生産婦人科に通っていたのですが、途中で分娩できなくなり、日赤で出産しました!
日赤とてもよかったのですが、個人病院での出産も気になり、視野に入れています。
なので、個人病院のオススメのポイントなども教えていただけたらありがたいです💦
- やま(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
回答にはならないですが…
同じ1歳1ヶ月の子がいて妊娠5週目です💓
高松に引っ越してきてよくわからないので
この質問お気に入りさせてもらいます🥺
一応分娩の病院は決まっていませんが
妊婦健診はかわさきレディースクリニックにします☺️
お互い育児出産がんばりましょう🙌❤️
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
4Dがあるとこでいうなら、個人病院のよつばウィメンズクリニックがおすすめです🍀
検診のたびに4DみせてくれてUSB持っていくと動画入れてくれます🙋♀️
-
やま
コメントありがとうございます☺️
よつばとても気になってました!
待ち時間などは長めですかね?💦- 1月18日
-
ぽん
30分毎の予約制なので待っても30分くらいですね\( ¨̮ )/
ただ血液検査とかで看護師さんがバタバタしてる時はもう少し待たされました💦
診察だけならそんなに待たないです♩
院長先生が早いように感じます✨
前に出血があった時に朝一電話して行ったらすぐ見てくれましたよ( ˙ω˙ )- 1月19日
-
やま
上の子もいるので、30分待ちなのはすごくありがたいです😭✨主人と話し合ってよつばにすることに決めました!色々教えて下さり、ほんとうにありがとうございました♡*゜
- 1月21日
-
ぽん
とんでもないです◟̊◞̊
ちょうど新生児室も新しくなるみたいですよ✨
私はもうすぐ出産なんで新生児室がないみたいなんですが😂
sioさんが出産の時は改装完了してると思います♡
お互い出産頑張りましょう(๑و•̀Δ•́)و- 1月21日
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
分娩はできないですが、楠木町のみやもとレディースクリニックはオススメです!
早くから性別も分かりますし4Dもあります。
なにより1回の診察をしっかりしてくれるのに待ち時間は少ないことですかね(*´ω`*)
予約もなく行けるので気軽でした♪
デメリットとしては分娩をしていないので緊急時には連絡が取れないところです…
安藤で不妊治療して岡大と県中で妊婦健診、4Dはみやもと、って感じで産婦人科分けていました(*´ω`*)
よつばは分娩もできますが、出血しても熱が出ても受診拒否され、それが原因とは言えませんが結果として流産に至った為に通うの辞めました。
-
やま
コメントありがとうございます!☺️
息子の耳鼻科でよく行く場所なので気になっていました!
性別が早くわかるのも嬉しいですね✧‧˚検討させていただきます❥- 1月18日
![よっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっしー
私は安原マタニティクリニックで出産しました。
健診時は毎回4Dエコー撮ってくれます😊
待合室には広めのキッズスペースがあり、上のお子さんを連れて健診に来られてる方もたくさん居ました。
体重管理は厳しめですが、外部の栄養士さんとお話する程度でした。
母子別室、家族も一緒に泊まる事も可✨
食事もとても美味しかったです😁
-
やま
コメントありがとうございます✧‧˚
安原も気になっていました!
別件で行ったこともあり、先生も優しいしいいなーと思ってました❁
ただ、そこで入院していた友達が、オススメしていなくて、迷っていました💦
でもとてもいいところなんですね!検討してみます!- 1月18日
-
よっしー
安原は過去の事件の事もあったりであまり良く思ってない方も居たりするみたいですね😅
私はそういうの気にしないし、自宅から近くて個人病院ってだけで決めたんすが😂- 1月18日
-
やま
過去に何かあったのですね💦
私も家から近いので、できれば近くがよくて凄く検討していました💦やはり近場がいいですもんね💦色々教えてくださり、ありがとうございました☺️- 1月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もちぃchanままさんと同じく三条の安原マタニティクリニックで出産しました!
私は4人姉弟で、私自身も含め姉弟みんな安原で産まれました☺️
昔ながらある産院、そして自分が産まれた産院である為安心感があり選びました✨
結構早めの週数から4Dエコーを撮ってくれて、当時は機械が壊れていたので録画が出来なかったため、携帯のビデオ撮影ですべて収めています❤
何よりも...看護師さんがとても優しく面白い方ばかりで😂ご飯もお祝いお膳もでてとても美味しかったです⤴︎⤴
ちぃchanままさんが言われている通りキッズスペースがあるので子連れで検診にきている方も多く、入院部屋もすべて個室で母子別室なのでのびのびできますよ✨もちろん、ご家族、ご兄弟のお泊まりも可能ですし☺️
なので、上の子も寂しい思いをすることはありません😊
母子別室なのは「退院したら嫌でも24時間365日育児に追われるんだから入院中はしっかりとお母様に休息をとってほしい🌸」という方針です☺️
とてものびのびできました😂
赤ちゃんとの時間は、1日の授乳時間が決まっており、授乳⇔授乳の間を産後三日目からお部屋に連れて帰れますよ🙌😆
初日などは夜間の授乳はないのでとても身体を労ることができました❤
娘は黄疸の数値が高かったのですが
すぐに対処してくれて、一緒の日に退院できました☺️
-
やま
コメントありがとうございます☺️
そして、細かく教えて下さりありがとうございます😭嬉しいです!とても丁寧な対応と手厚くしていただけるんですね!とても惹かれます。。!うちも上の子がいるので、個室でのびのびとできるのは本当にいいですよね。。!主人に相談して検討させていただきます❥- 1月18日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私はよつばヴィメンズクリニックで出産しました!
4D見せてくれますよー!
出血しても受診拒否されたと書いてある方もいましたけど出血で病院行ったら全然見てくれました!
入院部屋も綺麗ですし退院の何日か前に産後のエステもしてくれますよ☺️
-
やま
コメントありがとうございます☺️
上の子の時も出血があったので、拒否されたらどうしようと思っていたので安心しました💦
友達からもよつばおすすめされていて惹かれます(><)✧‧˚- 1月18日
![ひとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ
私は2人目をぼっこ助産院で出産しました❗️4Dありますよ。
中期までは安藤レディースクリニックで検診してもらって、28週くらいで紹介状書いてくれたと思います。
助産院なので、病院と違って医師はいませんが、頼れる助産師さんばかりで安心して出産できましたよー
3884グラムの大きい子を産みましたが、会陰の傷もなく産ませてくれたので後が楽でした!ご飯も美味しいし、洗濯もしてくれるし、費用も私の場合は2000円でおつりが出るくらいでした。
上の子が来ても赤ちゃんにも会えるのがよかったです^_^
-
やま
コメントありがとうございます☺️
ぼっこ助産院でも4Dがあるのですね!初めて知りました(><)!
産後のケアもしっかりされて、安心して任せられるのは心強いですよね!
主人と相談してみますー!✧‧˚✧‧˚- 1月18日
![にゃん汰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん汰
他の回答にもありましたが、よつばウィメンズクリニックは4Dエコーを毎回見せてくれました♪
別途料金もなくUSBに保存してくれます☺
看護師さんもいい人ばかりで、次も出産するならよつばにしたいと思ってます(*´꒳`*)
-
やま
コメントありがとうございます☺️
毎回4d見せてもらえるのはすごく嬉しいです!
とてもいい病院なのが伝わりました♡*゜色々教えていただき、ありがとうございました✧‧˚よつばにしようとおもいます😄!- 1月21日
やま
コメントありがとうございます\❤︎/
上の子も下の子も同い年でなんだか嬉しいです!育児に出産と未知の領域でしたがなんだか心強いです❥お互いがんばりましょう😭♡
かわさきレディースクリニック、調べて見ます♡