コメント
ももも(家事教えてください)
ママはおっぱいのにおいがするからもらえると思って泣く、もしくは甘えてるってことらしいですよ!大丈夫です。ママのことだいすきだと思いますよ💕
ひなちょ。
ママの事が嫌いな訳無いですよ(*´ω`*)
ただ、育児疲れとかもあり
気づかないうちにストレスやらでピリピリしてるんでしょう。
「何で泣き止まないの!」みたいなのは赤ちゃんに伝わるみたいですよ。
だから、それらが無い旦那さんや友達だからスッと寝たり泣き止んだりするのでしょう。
ただ、それだけですよ(๑•᎑•๑)
-
まりりん(*^o^*)
確かに泣き止んで〜って思いながら抱っこしてます😓
赤ちゃんに伝わらないようおおらかでいたいですね😭ありがとうございます✨- 2月3日
かちん
ママが嫌いってことはないと思いますよ🙂
ママが疲れてたり心に余裕がなくなると赤ちゃんもわかるみたいですね😓
-
まりりん(*^o^*)
ありがとうございます✨おおらかでいたいと思うのに中々難しいですよね😰気長に頑張ります😭💕
- 2月3日
-
かちん
私も娘が月齢浅い時泣き止まず旦那に寝かしつけてもらってました(^^)
疲れたら旦那さんに変わってもらいましょ!
周りをうまく使って自分の心を落ち着かせるのも子供のためですし(^-^)- 2月3日
みつmama
私も抱くとギャン泣きしてました(>_<)辛いですよね💦でも、ママだから泣くのよって助産師サンに言われて楽になりました(o^^o)ママってわかるから存分に甘えられるらしいです☆
今では顔を近づけるとニコニコ笑ってくれます♪
大丈夫、ママが大好きですよ(o^^o)
私もうちの子は私のこと大好きだって信じてます(笑)
-
まりりん(*^o^*)
ありがとうございます✨そうなんですねー(T_T)💕私にも早く私にだけ見せてくれる笑顔が見たいです(T_T)💕私もそう信じて頑張ります(笑)
- 2月3日
退会ユーザー
私も毎日ギャン泣きされてます(>_<)
夜中なかなか寝てくれなくて、私も疲れてしまってパパに助けを求めたら、朝まで添い寝してました💧私の添い寝であんなに寝たことない!泣
こないだ2人子持ちの友達が来て、普段絶対寝なそうな体勢の抱っこで寝てたときもちょっとショックでした(^^;
我が子のことは自分が一番よく分かってると思ったのに…でもママになってまだ間もないしってなるべく落ち込まないようにしてます(*´ω`*)🌱
ママのことが嫌いな赤ちゃんなんていないですよー!✨
私も時々嫌われてる?と思うときありますけどそんなことありえないです!✨
赤ちゃんはみんなママが大好きだと思いますよ!❤
だってこんなに頑張ってるんですもん!(>_<)✨
一緒に頑張りましょ(^o^)💕
-
まりりん(*^o^*)
やっぱりショックですよねー😨😨でもなんだかとても励みになりました😭温かいお言葉にまた涙が、、(笑)お互い頑張りましょう😭💕
- 2月3日
まめ電球
うちも同じような事がありました(^^)
夫は体格が良いので、細い私の腕より夫のしっかりした腕の方がとっぷり抱かされて安心するみたいです!
それを良い事に「パパじゃないと眠れないからお願いね♡」って夫にお願いして息抜きさせてもらってましたよ(^^)笑
あとは「ママにだけしかワガママいえないの♡」って甘えて泣いてるんだと思って乗り切りました(´・∀・`)
適度に気を抜いて、一緒にがんばりましょうね♩
-
まりりん(*^o^*)
確かに旦那も、今日抱いてくれた友達も体格いいです(T_T)笑
それ、旦那さんも喜ぶし一石二鳥ですね💕使わせて貰います😂ありがとうございます😭✨- 2月3日
あり※
うちもそうですよ😭母が抱くと声出して笑います。私には全くです
母いわく、他人には責任がないからでもあんたには母としての責任があるから赤ちゃんもわかるんだよーいっぱいいっぱいだと伝わるから気にしたらあかんよって😁
-
まりりん(*^o^*)
ありがとうございます✨自分以外の人で声出して笑うなんて、ショックですよね😭😭
そうなんですね!ゆとりを持ちたいけど1ヶ月じゃまだ無理ですよね😭😭- 2月3日
uua
ありましたありました!
私以外だとピタッと泣きやんで、すんなり寝てくれるんですよね〜(>_<)
赤ちゃんが、お母さんとそうじゃない人とを分かるようになったんですね!おっぱいの匂い、自分が1番安心できる場所だからこそ、ワガママが言える、わんわん泣くんだそうです。凄いですよね(*^^*)
こんどは、嫌でもお母さんじゃないと寝てくれなくなりますよ〜(笑)
今は、体を休ませられると思って旦那さんにお願いし、ラッキーだなぁとゆっくり休んじゃってください♡
-
まりりん(*^o^*)
ありがとうございます✨
お母さんをわかるようになってきたと思えばそれも嬉しい事ですね😭💕ショックですけど(笑)
そうですね!ポジティブに切り替えて頑張ります😊- 2月3日
まりりん(*^o^*)
そうなんですね(T_T)そう言っていただけて安心しました💕甘えてるんだと思って抱っこします✨
ももも(家事教えてください)
わたしはまだわたし以外で泣き止むって経験がないんですが、下の方たちが言ってるように気持ちが伝わるって聞いたことがあったので、泣いてるときは、大丈夫大丈夫~ここにいるよ~?とかずっと話しかけてます(笑)娘に言ってるけどわたしが落ち着けてるのかもです✌けっこう声に出すのオススメですよ!長々と失礼しました💦