![ねんね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥
私は23時頃寝かせていました!
というよりその前に寝ていたりすれば寝てくれませんでした😭友達もそんな感じです。まだ習慣つけるには早いので気にしなくてもいいと思います(^ ^)
![おかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかん
そのうち動くようになり寝る時間早くなると思うのでいいんじゃないかな?と思います😅
うちは8時半までには寝かせるぞ!と気合い入れて挑みますが、暗闇で気付けば9時です😅💔
-
ねんね
ありがとうございます(><)💦
姉から強めに言われて気にしてしまって、、でも寝る時間もこれから変わってくるならそんなに気にしなくて良さそうですね✨✨- 1月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は新生児の時から19時には電気を消して寝る時間。ってしてました😊
9ヶ月になってから20時半就寝になりました。
各家庭の事情もありますが、早寝早起きは大事だと思います😄
-
ねんね
19時ですか✨うちは2時間遅いと思うと、もっといい時間帯探してみようと思いました(><💦
- 1月17日
-
退会ユーザー
22時から成長ホルモンが出るらしいのでその時間には爆睡してて欲しかったので。
そのお陰か丈夫で大きく育ってます🤣- 1月17日
-
ねんね
そうらしいですね💦そこらへんも考慮して寝かせてみます(^^)✨
- 1月18日
![夏色☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色☆
まだ一カ月でしたらそこまで気にしなくて大丈夫だと思います✨
なんとなーく昼と夜の区別がついてれば十分かと😊
-
ねんね
ありがとうございます(><)そう言っていただけると安心します💦姉から強めに言われて気にしてしまいましたが、徐々にでいいですよね✨✨
- 1月17日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
まだそこまで気にしない方がいいのではないかと思います。と、言っても身内に言われるのは辛いもんですよね…。
1時間の差がなんだと思いますけど…。
-
ねんね
ありがとうございます(><)💦
気にしすぎないようにします✨赤ちゃんのペースがありますもんね(><)💦- 1月18日
![悪魔chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪魔chan
私は、LEDライト→20時半から暖色ライト→21時半から保安灯にしています😊✨
結局2.3時間おきには起きるので、昼と夜のメリハリだけつけておくようにしていますよ🎶🎶
何が正解で何が間違いなんてないと思うので、ねんねさんが思う時間を習慣付ければいいと思いますよ😆⭐️
-
ねんね
ありがとうございます❤そう言ってもらえてほっとします✨自分のやり方で育てていくことに自信をもたなきゃ!ですね(^^)
- 1月18日
![🦑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦑
その頃は20時に寝かせてましたが、20時に寝かせてしまう予定でいくと外出時にかなり早めの帰宅(笑)
お風呂入れたりしてたら買い物すら困難になってました😂
20時に寝て5時とかに起きちゃうので、1時間寝るのを遅くし21時にしたところ全て解決👍
結局21時が一番しっくりきてます🥰
-
ねんね
分かります!実は私もその理由でした、、友人がよく家に来てくれるのですが、なんやかんやで時間がズレてしまうのでなるべくズレの少ない21時にしました。こちらの生活にも合わせないといけないので、結局この時間でいいのかなと思えました✨✨ありがとうございます(><)
- 1月18日
ねんね
ありがとうございます(><)そんなに気にしすぎなくてもいいんですね✨✨ほっとしました💦