※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MoMo
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんが熱を出しています。授乳中でインフルエンザ検査が難しい状況。タバコ煙や部屋の隔離について悩んでいます。


生後2週間の息子を育ててます。
体調悪くて熱を測ったら、38度超えでした。
頭はちょっと前から痛かったんですが、今日の夕方から
体の至るところがいたくなりました。。。
赤ちゃんは完母で育ててるので、このまま授乳してもいいのかミルクにした方がいいのかわからないです。
部屋も隔離した方がエエですか?でも旦那の実家に暮らしていますが、みんなタバコ吸う人で任せるのが心配です…
タバコ吸った手とかで普通に赤ちゃんさわられるのも嫌です。個の場合ってどーしたらいいのかな?って。。。
産後間もないときにインフルエンザにかかられたかた、授乳中にインフルエンザになったかた、部屋がないときにかかったかたいらしたら教えて下さい。今熱はかって8度超えだったので、インフルの検査しても出ないだろうし、授乳中でどーしたらいいのかわからないです。

コメント

アンパンマン大好き❤️

熱等あっても授乳は大丈夫です(*^^*)
お薬とか飲まなければ、マスクをつけて、手洗いなど気を付けてれば、預ける人がいない人は同じ部屋なのでママと同じ部屋でいいと思います(*^^*)

授乳中でも飲める薬だしてくれたりするので、あまり辛かったら病院にいかれるのもいいかもしれません😢
ちなみに痛み止、解熱剤としてカノナールは授乳中でも、のめます(>_<)
お大事にしてください😭

  • アンパンマン大好き❤️

    アンパンマン大好き❤️

    ミルクも飲むんでしたらお薬強いの飲むときはミルクのがいいと思います(*^^*)

    • 1月17日
  • アンパンマン大好き❤️

    アンパンマン大好き❤️

    産後身体は疲れてます(*^^*)
    出産して体調が強くなったり、弱くなったりします😫
    3人目を産んで身体が弱くなりました😭
    風邪も引きやすくなりました😫💦
    上の子供たち二人が鼻水や咳、嘔吐などの症状で年末、年始大変でしたが、マスク、手洗い、消毒液など、徹底しましたら、移りませんでした😊🍀
    私は看病疲れでそのあと軽く体調不良でしたが😅

    • 1月17日
ままり

母乳からうつることはないので、授乳は大丈夫ですよ!ただマスクして手指消毒徹底してくださいね😊

MoMo

赤ちゃんと同じ部屋でもいいなら マスクとか徹底して写らないようにしたいです。でも、上の子もいるので凄い心配で、、、
どこからもらったのかわかりませんが、市役所に手続きに出たり、赤ちゃんの病院の為に外に出たりをしてました。私だけ苦しんで、赤ちゃん、子供、旦那に写らなきゃいいですけど…