
コメント

3人年子ママ4人目妊娠中🐝
妊娠したい、したいと考えすぎるのも良くないと聞きました(´•ω•`;)
旦那さんが言うように自然が1番だと思います(∵)
ゆっくり、焦らずにいきましょう(o˘˘o)

退会ユーザー
子授かりの神社に行ったり、私側と旦那側のお墓参りに行ったりしたら授かりました😊
神頼みも大切だと思います👍
-
ぽこ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい🙇♀️
おまきさんはご主人と神社に行かれたりお墓まいりされたら授かったのですね!!
よかったですね😂
私もお墓まいりはしました!
ある程度神頼みもアリですね- 1月23日

くみ
私は自分のホルモン検査だけして不妊ではなかったので、最初の内はタイミングで試してみたけど、都合が合わないとストレスになるので、旦那と二人の時間を大切にのんびり過ごしました。
近所の子宝に恵まれたという神社にも行ってみたりしました。
そうやって二人の時間を楽しんでたら、妊娠しました。
あまり焦らず色々楽しんでください。
-
ぽこ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい🙇♀️
くみさんはご自分だけ検査されたのですか?
私は主人にも検査受けてほしいのですが、恥ずかしいから嫌だと断られて…😵
あまり焦らずの方がいいとは思っているのですが周りが出産ラッシュで焦ってしまう自分がいます。。
でも今二人の時間を楽しむことも大切ですよね!
気長に頑張ります!!- 1月23日

ぱんだ
ぽこさんはおいくつなのでしょうか?
不妊治療しないにしても、ぽこさんが心配なら一度病院で検査を受けた方が安心かなと思います。
何も問題なければこのまま自然に出来るの待てば良いし、何か問題があったら自然に任せても妊娠できないですよね。
私の場合は病院通い始めて高プロラクチン血症が見つかり、薬飲んでタイミング指導受けて妊娠出来ました。
何も問題ない人なら自然に任せて神頼みでもすれば妊娠しますが、高プロラクチン血症は神頼みじゃ治りません😅
-
ぽこ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい🙇♀️
私は32歳です。まだ焦らなくても大丈夫と言われますがもう30過ぎてるので一度検査は受けようと思ってます。
ぱんださんも高プロだったのですか?
実は私もなんです。原因は持病の薬の影響だと言われたのですが完全になくすことは出来ず主治医にも相談はしてますがなかなか変薬も出来ずです…
そうですよね、高プロは神頼みじゃ治せませんよね💦
まずは主治医にもう一度相談してみます。- 1月23日

退会ユーザー
私は26歳から不妊治療始めて、出産したのは31歳の時です😅
身内にも20代前半に検査で問題なかったのに不妊治療5年目の方がいます💦
まだお二人とも10代〜20代前半なら1回だけご夫婦で検査して、問題なければしばらく自然に任せてもいいと思います✨
神頼みも旅行がてら気分転換によく行ってましたよ😊
-
ぽこ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってしまいごめんなさい🙇♀️
りゆさんは20代で不妊治療始めたのですね。
ご出産おめでとうございます♡
私はもう32歳なので治療するならなるべく早い方がいいと思ってます。
まずは検査受けてみようと思います!
神頼みも試してみたいと思います♡- 1月23日

はる
子宝神社行きまくってました😂✨
県外に主人と旅行に行くと、その県の子宝神社を調べて必ずお参りに行ってました☺️❣️
まずはご自身だけホルモン検査などに行ってみてもいいかもしれませんね😊💡
-
ぽこ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい🙇♀️
旅行がてら子宝神社にご主人と一緒に行けるのいいですね✨
私も調べて主人連れて行こうかな!
ホルモン検査だけはしてプロラクチンという値が高いことは分かってます💦
原因は分かってるので改善できるか医師と相談してみます。
高プロでも授かった方はいるので私も頑張ります!- 1月23日

はじめてのママリ
ご自分が不妊治療しなくても良い体なのか、検査しても良いかもしれませんね!
私は、妊活と同時に婦人科受診して検査してもらったんですけど
そこで排卵障害と黄体機能不全と診断されました!😱
普通に自然妊娠しようと思ったら
みなさんは一年に12回排卵してチャンスがあるところ、あなたは今のままだと1年に3回くらいしかチャンスがないと言われました。笑
そこからお薬の力を借りて
排卵させ、タイミングを取り、高温期を保させて、
結果妊活スタートから半年で妊娠することが出来ましたよ😄
-
ぽこ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってしまいごめんなさい🙇♀️
そうですね、検査はした方がいいですね。
pinkさんは排卵障害と黄体機能不全と診断されたのですか。
それでも妊娠出産されたのですね☺️
おめでとうございます。励みになります!
やはり治療も考えた方がいいですね。- 1月23日

退会ユーザー
自然に出来るのいーですよね❤️
妊娠検査薬にドキドキしたりとか❤️
治療するしないは置いといて、検査だけは行くことをおすすめします😊
私は何十本も妊娠検査薬と排卵チェッカーを使って期待してたのに、卵管が両方詰まってて自然妊娠はできない。体外受精しかない。と言われました。
生理不順もなく、20歳くらいからマメに性病検査や婦人科検診も行ってたのでビックリでしたw
検査して何かあれば方法を。
何もなければ安心して気長にラブラブしてみては❤️
-
ぽこ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってしまいごめんなさい🙇♀️
一番は自然にできるのがいいですね!
やはり検査は必要ですよね💡
ホルモン検査だけはやって、結果、プロラクチンの値が高く妊娠しづらいかもと診断されました💦
aaysさんは両方の卵管が詰まってたのですか。
自然妊娠できないと聞かされた時はショックだったでしょうね。
自覚がないだけにお辛かったと思います…
私も高プロラクチンの原因はわかってるのでまずは医師に相談したいと思います。
何かしら方法はありますよね✨
私も希望を持ちます!!- 1月23日
ぽこ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦
やはり焦ってる時はできにくいんですかね?
焦りはよくないと思いつつ焦ってしまいます…。
なんとか気を他に向けるようにします(*´-`)