子育て・グッズ 体重増加が少ない場合、母乳外来で相談がおすすめです。ミルクを拒否する場合もありますが、病院での相談が安心です。 完母で体重が目安より増えてなかったらすぐ母乳外来に行った方が良いですか? 2週間で50gしか増えてませんでした。元々寝る前に100〜120ミルク足してましたが2ヶ月過ぎたくらいから哺乳瓶拒否で一切飲んでくれません。 相談に行った方がいいのかなと思いますがこの時期病院に行くのもインフルとか怖いし、どっちみちミルクは無理だからなーと悩んでます😓 最終更新:2019年1月17日 お気に入り 1 ミルク 病院 体重 完母 母乳外来 哺乳瓶拒否 ぷー(3歳9ヶ月, 6歳) コメント mini 母乳が出たら解決する感じですか?うちも今増えが緩やかになっているんですけど、遊び飲みっぽくて母乳量が増えても飲まなさそうなんですよね😅母乳の出方の問題なら早めに母乳外来に行った方がいいと思います😭 1月17日 ぷー コメントありがとうございます😊 遊び飲みも確かにあります😱 いつまでも咥えたり離したり遊んでて足りてるのか足りてないのかよくわからず… やはり一度行った方が良さそうですよね💦 1月17日 mini 量がよくわからないのなら一度行ってみてもいいかもしれないですね🤔順調に体重増えてくれるといいんですけどね😭 1月18日 ぷー そうですよね、一度予約してみます!ありがとうございます🥰 1月18日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷー
コメントありがとうございます😊
遊び飲みも確かにあります😱
いつまでも咥えたり離したり遊んでて足りてるのか足りてないのかよくわからず…
やはり一度行った方が良さそうですよね💦
mini
量がよくわからないのなら一度行ってみてもいいかもしれないですね🤔順調に体重増えてくれるといいんですけどね😭
ぷー
そうですよね、一度予約してみます!ありがとうございます🥰