
コメント

退会ユーザー
お疲れのようですね💦
睡眠不足やホルモンバランスの乱れのせいで
どうしてもネガティブになってしまったり、不安になってしまったり、、
私も訳の分からない疲れる夢や怖い夢は本当によく見ます。
今くらいの時期、休みを取るのは難しいと思いますが、
家族とか誰でもいいので雑談をして気分転換するのが一番いいのかな、と思います。
なるべく育児以外の話題で。
退会ユーザー
お疲れのようですね💦
睡眠不足やホルモンバランスの乱れのせいで
どうしてもネガティブになってしまったり、不安になってしまったり、、
私も訳の分からない疲れる夢や怖い夢は本当によく見ます。
今くらいの時期、休みを取るのは難しいと思いますが、
家族とか誰でもいいので雑談をして気分転換するのが一番いいのかな、と思います。
なるべく育児以外の話題で。
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ai
産まれ我が子のことで頭がいっぱいではあります。
赤ちゃんが泣くとかわいそうに思って申し訳ない気持ちにもなります。
新生児のころより、ものすごく楽になったのに、疲れて疲れて仕方ないです。怖い夢みるんですね!ハッとして目覚めますよね😵