![ヒナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かな✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな✩.*˚
みやけウィメンズクリニックがオススメです...♪*゚
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みやけさん、私もおススメします。
子供づれOKです。
出産時もお祝い膳とか余計な物がないので、入院費用もお安めです。母子別室を推奨しているので、疲労回復してから退院できます^_^
-
ヒナ
ありがとうございます(^^)
みやけさんは母子別室なんですね!1人目の時に完全同室で全く休めなかったので凄くいいですね!- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みやけ良いと聞きますが 出産してからの面会が厳しいと聞いたことあります! ご飯も食堂でみんなで食べたりするみたいです。私も2人目希望で緑区行ける範囲に住んでるので迷ってます😅
-
ヒナ
ありがとうございます(^^)
そうなんですね!ママ友が全くいないので病院で交流があるのは有り難いです!- 1月18日
![ゾロチョッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゾロチョッパー
みやけウィメンズクリニックです😊
同じ緑区のとけレディースクリニックはあるけど
受付のある人の話し方が気に入らなくて、やめました😅
-
ヒナ
ありがとうございます(^^)
近い病院調べた時にとけとみやけが出てきたのでどっちかで迷ってなんですけど、やっぱりみやけのほうが良さそうですね😳- 1月18日
![*☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*☻
1人目みやけでした。
みやけは出産までは良いと思いますが
出産してからが融通きかないです💦
母子別室で授乳時間
(7.10.13.16.19.22:00)に
新生児室に行って授乳します。
その新生児室から
赤ちゃん出せないので
家族(旦那さんも)などが来ても
窓ガラス越しの面会でした。
友達を呼ぶのも禁止です💦
頼めば母子同室もできるような
感じでしたが…
2人目産むとしたら
違うとこにしようか迷ってます。
別室なので夜は眠れるので
その面では魅力的ですけどね✨
-
ヒナ
ありがとうございます(^^)
1人目出産した時に、初日から完全母子同室でシンドイ思いしたので、別室の方がいいかなーっと思ってたんですが、家族が来てもガラス越しの面会は少し寂しいですね💦- 1月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
緑区なら、三宅さんか、とけだと思いますが、みやけさんは、面会などが少し融通きかないと聞いたことがあります。
緑区のどこにお住まいかによりますが、蘇我の柏木産婦人科はわたしは良かったです。おゆみ野からなら、混んでなければ車で15分くらいだと。
子連れオッケーですし、キッズルームもあります。先生も優しく、看護師さんたちも、優しい方が多いです。個室で、部屋に風呂トイレもついているので、とても気楽でした。赤ちゃんと同室ですが、夜は赤ちゃんを預かってくれて、ご飯も美味しいです。
ですが、先生が一人しかいないため、混むのと、分娩と重なるとさらに待ちが長くなることがあります。あと、少し費用が高いみたいです。
-
ヒナ
ありがとうございます(^^)
みやけさん融通きかないみたいですね💦
柏木さん子連れOKなんですか!
ご飯が美味しいのは魅力的ですね(笑)
柏木さんも候補に入れてみます!- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
二人目妊娠中でみやけに通ってます💡
健診は上の子連れていけて、エコーの時も子供用の椅子やおもちゃを貸してくれます✨
ただ出産の時は夫以外の付き添いは禁止、必ず上の子を誰かに預けてから入院するように、と何度も言われています😅
経産婦さんは3泊4日が基本みたいなので、面会に厳しいのはまぁいいかなぁ…と思っています😂
ママ友が、食事が美味しかったと言ってましたよ(*´-`)
-
ヒナ
ありがとうございます(^^)
そうなんですね💦上の子を誰に見てもらおうかまだ決まってなくて、母に見てもらえるなら里帰りしようと思ってるんですが、
みやけさんは途中で転院は基本禁止ですよね?💦
家から5分以内でいけるのでとても魅力的なのですが、出産をどこでするかまだ決まってないので迷っています💦- 1月18日
![damas](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
damas
私も緑区住みです🙌
みやけさんが人気と聞いていたのですが、上の子の面会が厳しいと聞いて
1人目のときと同じ、柏木で産むことに決めました😊
個室も快適でご飯が美味しかったのでオススメですー♡
-
ヒナ
ありがとうございます(^^)
柏木さんもいいみたいですね!
大部屋だと気を使うので個室なのは魅力的です!- 1月18日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
土気で産みました!
一応キッズルームありますがおもちゃは無いので意味ないです笑
でも診察室等にも連れていけますし、看護師さん助産師さんが抱っこしてくださるので子連れでも大丈夫ですが、
検診は予約してても全部終わるまで1時間はかかるから上の子が飽きないようにおもちゃは必須アイテムですね。
分娩は子供も立ち会い可能です!
ずっと母子同室で夜は少し辛いですが個室なら周りを気にしなくて大丈夫なので少し気が楽です!
ご飯も美味しいのでオススメです
-
ヒナ
ありがとうございます(^^)
抱っこしてくださるのは有り難いですね!
検討してみます!- 1月19日
かな✩.*˚
キッズルームもあり
助産師さんたちも優しいですよ😇
ヒナ
ありがとうございます(^^)
みやけさんやっぱりいいんですね!
自宅から5分以内で行けるので凄く魅力的です!